Works ラベル シール

ancolo cafe、シール。

『ancolo cafe』さん、
シールのご紹介です。

 

10月にオープンした「ancolo cafe」さんの
テイクアウトカップ用シール作成を
ご紹介させていただきます!

今回はベージュとグレーの色違いで2種類ご用意。

ベージュは温かみを、
グレーはおしゃれさがぐっと増します。

カップ以外にも、ペーパーバックや、
オリジナルステッカーとしても
色々と汎用性があるシールは、
店舗ツールとして、とても便利です。

使用したいサイズや用途をご相談くださいね!

「ancolo cafe」さんは、おもちにこだわりがあるだけでなくて、
コーヒー豆や紅茶、フルーツジュースは、
オーナーさんが厳選した日替わりドリンクをご用意。
いつ行っても新鮮な気持ちで楽しめそう!

オフィスが近くにあったらな….
とスタッフ同士で話しています。

テイクアウトもできるそうなので、
ぜひ、気になる方は足を運んでみてくださいね!

ancolo cafe、ロゴ。
*ancolo cafe、ショップカード。

■つきたて餅とあんこスイーツのカフェ「ancolo cafe(あんころ カフェ)」
・〒153-0063東京都目黒区目黒1丁目4-16 目黒Gビル1階
TEL 03-6431-8585
・11:00〜20:00 年中無休

・HP:https://www.ancolo-cafe.jp/
・instagram:https://www.instagram.com/ancolocafe/

CERES、丸型シール。

『SALUS』さんの姉妹店、『 CERES』さんの
円形シールが出来上がりました。

神奈川のイタリアン・カフェ『SALUS』さん、
姉妹ブランドのイタリアンパン屋『CERES(ケレース)』さんの
シールを担当させていただいたので、
ご紹介させていただきます!

 

*SALUS、ショップカード
*SALUS、お名刺。
*SALUS、HP。
*CERES、ロゴ。
*CERES、ショップカード。

■イタリアン・カフェ SALUS(サルース)
〒238-0011 神奈川県横須賀市米が浜通1-2 ニイヤビル1F
TEL 046-887-0890
Pranzo11:00-15:00(14:00L.O.) Cena17:00-22:00(21:00L.O.)
Vacanze 日曜日・祝日
HP https://www.salus-yokosuka.com/
https://m.facebook.com/lasalus.yokosuka

■イタリアンベーカリー CERES(ケレース)
〒238-0004 神奈川県横須賀市小川町19
instagram:https://www.instagram.com/ceres.yokosuka/

Don Giovanni、パッケージラベル。

『Don Giovanni』さんのパッケージラベルが仕上がりました。

池尻大橋駅徒歩6分のところにある
『Don Giovannni』さん。
名物ラザニアのパッケージラベルが仕上がりましたので、
ご紹介させていただきます。

先日ご紹介したオリジナルイラスト入りの
パッケージラベル。
さまざまなツールとデザインは統一され
ジョバンニさんのオリジナルということがぱっと伝わりつつ、
さらにパッケージからも美味しそう…!が感じられる
デザインに仕上がりました。

スタッフ同士でもお店にお伺いさせていただいた際に、
何度も何度も”おいしい!!!”と叫んでしまうほど
フワフワのラザニア。
ぜひみなさんにも楽しんでいただきたいです。

*Don Giovannni、レセプション。
*Don Giovanni、ロゴ。
*Don Giovanni、ショップカード。
*Don Giovanni、お名刺。
*Don Giovanni、オリジナルイラスト。

Don Giovannni(ドン ジョバンニ)
東京都世田谷区池尻3-21-33 セリーヌ池尻大橋 1F
・Dinner:(火)〜(土)18:00-23:00(L.o 21:30)/ (日)18:00-22:00(L.o 21:00)
・Lunch:(水)〜(金)12:00-14:30(L.o 21:30)/ (土日祝)12:00-15:00(L.o 14:00)
・Close:月曜日、隔週火曜日※祝日の月は営業
・TEL:03-6453-2697
・HP:https://www.dongiovanni-cucinaio.com/

SALUS、ジェラートアイスラベル。

『SALUS』さん、ジェラートアイスカップラベルが出来上がりました。

神奈川のイタリアン・カフェ『SALUS』さんが、
横須賀で愛される牧場、養鶏場、農園とのコラボした
4種類のジェラートアイスとリコッタチーズの
オリジナルラベルデザインを担当させていただきましたので、
ご紹介いたします。

SALUSさんのオリジナル感が伝わり、
作り手のこだわりを感じ、
何より美味しそう!と思うラベルを目指し、
デザインさせていただきました。
裏面の表記シールも合わせて作成しております。

ジェラート
SALUS×関口牧場「ジャージー乳のミルクジェラート」
SALUS×安田養鶏場「卵黄のバニラジェラート」
SALUS×嘉山農園「完熟のイチゴジェラート」

リコッタチーズ
SALUS×関口牧場「フレッシュ リコッタチーズ」

暑い日が続いているので、
自分へのちょっとしたご褒美や、
誰かにプレゼントにしてみてもいいですね。
ぜひ、チェックを!

〈コラボの皆さんのご紹介!〉
■関口牧場
http://www.sekiguchifarm.com/

■安田養鶏場
http://kanagawa.lin.gr.jp/gourmet/tamago/yasuda.htm

■いちごハウス嘉山農園
http://kayama.itigo.jp/

*SALUS、ショップカード
*SALUS、お名刺。
*SALUS、HP。
*CERES、ロゴ。

■イタリアン・カフェ SALUS(サルース)
〒238-0011 神奈川県横須賀市米が浜通1-2 ニイヤビル1F
TEL 046-887-0890
Pranzo11:00-15:00(14:00L.O.) Cena17:00-22:00(21:00L.O.)
Vacanze 日曜日・祝日
HP https://www.salus-yokosuka.com/
https://m.facebook.com/lasalus.yokosuka

■イタリアンベーカリー CERES(ケレース)
〒238-0004 神奈川県横須賀市小川町19
instagram:https://www.instagram.com/ceres.yokosuka/

Vins Fins TSUKAMOTO 、シール。

『Vins Fins TSUKAMOTO 』さんの
シールのご紹介です。

Vins Fins TSUKAMOTOさんの
ワインラッピングシールの作成を
ご紹介させていただきます。

ワインショップであることが一眼でわかること、
高級ワインも取り扱っているヴァンファンさまならではの、
上品で洗練されたイメージ、
ボトルやラッピングBOXのブラックが引き立つデザイン
をコンセプトに作成いたしました。

Vins Fins TSUKAMOTOさんでは、
店舗内にバーが用意されていたり、
毎月「定例ワイン会」やそのほかにも
「プライベートワイン会」「出張ワイン会」が開催もされており、
ワイン好きの方にとって、最高のスポット。

弊社スタッフもワイン好きが多く、
羨ましい限りです….
LINE UPが豊富に取り揃えられているVins Fins TSUKAMOTOさんなら、
プレゼント選びも困りません!

ぜひ、気になる方はチェックしてみてくださいね!

■Vins Fins TSUKAMOTO
〒420-0858 静岡県静岡市葵区伝馬町9-7塚本ビル1F
・OPEN:平日11:00~20:00 / 祝日12:00~19:00
・CLOSE:日曜定休
・HP:http://vinsfins-tsukamoto.com/

CRISPY BANANA SANDWICH、ラベルシール。

『CRISPY BANANA SANDWICH』さんの
クリスピーバナナサンドのパッケージラベルシールのご紹介です。

ロゴの作成からご担当させていただいた
CRISPY BANANA SANDWICHさんの
パッケージラベルシールの作成を
ご担当させていただきました。

甘みの強い奄美大島のバナナを使用し、
バナナチップでチョコレートを挟んだ
クリスピーバナナサンドのパッケージデザイン。

表面はロゴが映える目をひくパキッとしたビビットなカラーで、
奄美大島の島バナナ×バナナの花は
オリジナルでイラストを描かせていただきました。

バナナの丸み、葉っぱ、カラーリング、
1つ1つ丁寧にオーナー様とイラストを仕上げていきました。

ロゴがモノクロでシンプルなので、
バックが賑やかでも映え、
他のお菓子とは一線を画すパッケージに仕上がり、
お店に並ぶのがとってもワクワク楽しみです!

奄美大島でしか販売されない
クリスピーバナナサンド、
ぜひ奄美大島に訪れた際にはGETしたいです!
(売り上げの一部は奄美大島の自然環境保護に寄付されます。)

■CRISPY BANANA SANDWICH

BUNNY GARDEN、シール。

『BUNNY GARDEN』さんの
ナチュラルハーベストの裏面シールのご紹介です!

 

ウサギのこだわりのオリジナルフードや専用グッズを販売している
『BUNNY GARDEN』さん、今回は人気ラビットフード「Natural Harvest」の
裏面ラベルシールのリニューアルデザインをご担当させていただきました。

今までのラベルカラーのグリーンの配色を守り
ご希望いただいたウサギのイラストを使用して
ナチュラルでちょっと海外風のデザインが完成いたしました!

HPでも販売されておりますので、ぜひ1度HPを覗いてみてください!

*BUNNY GARDEN、サプリメントパッケージラベルシール。

■BUNNY GARDEN(バニーガーデン)
〒710-0802 岡山県倉敷市水江1586-191
TEL  086-465-2316
HP https://www.bunnygarden-shop.com

MARKHOR、ラベルシール。

CBDオイルを配合のお香を取り扱っている「MARKHOR」さまの
ラベルシールのご紹介です。

CBDオイルを配合したお香を販売している「MARKHOR」さまの
ラベルシールを担当させていただきました。

センターには「MARKHOR」さまのメインビジュアルになる
イラストを大きく取り扱った
インパクトのあるデザイン案を採用いただきました。
今回はレモンの香りとなっており、
今後新しい香りも展開予定です!

webショップやインスタグラムなど
ぜひぜひチェックしてみてください。

■MARKHOR(マーコール)
WEB https://markhor01.stores.jp/
Instagram markhor_incense

baracettiさま、シール作成

会員制トレーニングジム「baracetti(バラセッティ)」さま
シールのご紹介です。


大阪府福岡にある
会員制トレーニングジム「baracetti(バラセッティ)」さまの
シールを作成させていただきましたので
ご紹介させていただきます。

今回はロゴを使用したシールと、
ショップバッグなどを閉じれるシールの2種採用いただきました!
グレーとイエローのシールは、ショップバッグを閉じたりすると
裏にメッセージがくるようになっております。

その他のツールもご担当させていただきましたので、
またご紹介させていただきます。

*baracettiさま、OPEN DM作成
*baracettiさま、ショップカード作成

■baracetti(バラセッティ)
・ADDRESS
〒553-0003 大阪府大阪市福島区福島1−5−18 アクサンビル3F
・OPEN
月曜日~土曜日 / 7:00~22:00
日曜日・祝日 / 9:00~20:00
*毎月第3火曜日メンテナンスのため休館日
*夏季、年末年始、その他
・HP
http://baracetti.com/

ZUCI、シール作成。

『株式会社ZUCI』さまのパッケージシールのご紹介です。

『株式会社ZUCI』さまの「食べるスパイス トムヤムクン」の
パッケージシールをご担当させていただきました。

食のグランプリ「にっぽんの宝物」プロジェクトの
関東大会(圏央道の宝物)で準グランプリを獲得した
千葉県産落花生と、国内で生産されたハーブを使った乾燥したトムヤムクン。

イラストを使用して味のイメージを視覚的に表現しつつ、
外国の方もターゲットにいれ、国産という点と目を引く点から
和の印象をおしたデザイン案を採用いただきました。

12/22に放送されたガイアの夜明けにて商品を拝見させていただき、
準グランプリを受賞された瞬間はとても感動いたしました!

ぜひ、気になった方はHPやフェイスブックにも
ZICIさまが掲載しておりますので見てみてくださいませ。

■株式会社ZUCI(シュチ)
HP http://zuci.co.jp/
Facebook https://www.facebook.com/shopzuci/

 

果花、ショップカード&シール。

『アトリエ 果花』さん、ショップカードシールのご紹介です。


いけばなのお教室『アトリエ 果花』さんの
ショップカードシールをご担当させていただきました。

今回はフワラーギフトと一緒に使うツールなので
どんなお色のフラワーギフトとも合うような
シンプルで上品なデザインを採用いただきました!
ショップカードのロゴマーク部分には金の箔押し加工をして
上質感がよりUPした仕上がりとなりました。

アトリエ果花さまより、
「気軽にいけばなを習って、花のある暮らしを楽しむ人が増えたらいいなと思います。
家にいる機会が増えている今だからこそ、花を飾って季節感を感じてもらいたい」

現代のインテリアにとっても合う
素敵ないけばなを学ぶことができる果花さま。
HPで素敵な作品を見ることができますので
ぜひぜひご覧くださいませ。

■アトリエ果花
kiuchiyukakahana.wixsite.com/kahana

いいじオリーブ、受賞のご報告。

『いいじオリーブ』さん、受賞のご報告です!

シールやタグデザインなどをご依頼いただいております
いいじオリーブさんがこの度、オリーブジャパン2020オリーブオイルコンテストで
受賞されましたのでご紹介させていただきます!

「ミッション(写真:右)」はゴールドを、
「ルッカ(写真:左)」はシルバーの受賞です!
おめでとうございます!

■ OLIVE JAPAN® 2020 国際オリーブオイルコンテスト
https://olivejapan.com/contest

いいじオリーブさんのオリーブオイルは
桜新町のフジヤさんでも取り扱われておりますので、
お立ち寄りいただけましたら幸いです。

*いいじオリーブ、タグ。
*いいじオリーブ、B4ポスター。
*いいじオリーブ、ミニPOP。
*いいじオリーブ、封印シール。

■いいじオリーブ

■桜新町 フジヤ(パンとサンドウィッチの店)
住所:東京都世田谷区桜新町2-10-2
TEL:03-3420-7107
OPEN:9:00~22:00
CLOSE:日曜日
アクセス:桜新町駅から徒歩2分
http://www.fujiya-bakery.co.jp/

 

いいじオリーブ、封印シール。

『いいじオリーブ』さん、封印シールのご紹介です。

いいじオリーブさんの
封印シールをデザインさせていただきましたので、
ご紹介をさせていただきます。

ラベルデザインやタグと喧嘩しないように
シンプルなデザインにしつつ、
色合いやさりげなくオリーブの樹のシルエットを
あしらうなど、ちょっとしたオシャレ感がポイントの
封印シールが完成いたしました。

いいじオリーブさんのオリーブオイルは、
桜新町のフジヤさんでも販売されております。
フジヤさんはパンとサンドウィッチの店として
50年以上の歴史を持つ老舗のパン屋で、
店内に工房を持ち、職人さんが心を込めて作っています。
ぜひパンとご一緒にオリーブオイルも楽しんでいただければ幸いです!

*いいじオリーブ、タグ。
*いいじオリーブ、B4ポスター。
*いいじオリーブ、ミニPOP.。

■いいじオリーブ

■桜新町 フジヤ(パンとサンドウィッチの店)
住所:東京都世田谷区桜新町2-10-2
TEL:03-3420-7107
OPEN:9:00~22:00
CLOSE:日曜日
アクセス:桜新町駅から徒歩2分
http://www.fujiya-bakery.co.jp/

No8、ラベルシール。

『No8(ナンバーエイト)』さま、ラベルシールのご紹介です。

自然のままの希少な生はちみつやスキンケア商品を取り扱う
「No8」さまのはちみつのラベルシール
ご担当させていただきましたので
ご紹介をさせていただきます。

非加熱&非加工の希少なはちみつにあわせて
上質&高級なデザインに仕上げ、
「Mixed Flower」と「Milk Vetch」それぞれに
はちみつカラーを種類別でアクセント使用した
デザイン案を採用いただきました!

岡山県産のNo8さんオリジナルのはちみつを
ぜひ皆さま堪能してみてください!

■No8(ナンバーエイト)
HP https://www.number8.co.jp/

ジャスト肉、シール。

『ジャスト肉(ミート)』さん、シールのご紹介です。

岐阜県多治見市にある個別焼肉店『ジャスト肉(ミート)』さん。
シールのデザインをご担当させていただきました。

シールはお持ち帰り用のカップなどに
貼っていただけるとのことで、
ロゴを活かしたシールが完成いたしました。

*ジャスト肉、メニュー。

■ジャスト肉(ミート)
〒507-0054  岐阜県多治見市宝町9丁目23-1
TEL 0572-25-0141
OPEN  平日・日曜 11:00~24:00 / 金・土・祝日前 11:00~25:00

atelier ensoleillé、シール。

『atelier ensoleillé』 さん、シールのご紹介です。

「atelier ensoleillé」さんのシール
ご担当させていただきましたので
ご紹介させていただきます。

ラッピング用のシールをショップカードやお名刺と
セットで制作させていただきました。
atelier ensoleilléさんのお菓子はとっても美味しそうで
見た目も素敵なのでぜひHPをご覧くださいませ!

*atelier ensoleillé、ショップカード。
*atelier ensoleillé、お名刺。

■atelier ensoleillé(アン ソレイユ)
HP: https://atelier-ensoleille.com/
インスタグラム:https://www.instagram.com/ensoleille_sweets/

ewalu、 8CAFE+FLOWER、シール。

『ewalu 』さんと『 8CAFE+FLOWER』さんのシールのご紹介です。

お花屋さんの「ewalu」さんとカフェ「8CAFE+FLOWER」さんの
シールをご担当させていただきましたので、
ご紹介をさせていただきます。

ewaluさんのシールは透明とブラウンのシールを、
8CAFE+FLOWERはラベンダーカラーにて
政策をさせていただきました!

ewaluさんでは、
ご注文に合わせて新鮮なお花を仕入れてくるオーダーメイドスタイルで、
ちょっと個性的な花合わせ色合わせでフラワーギフトを作っていただけます!

カフェでは地元野菜にこだわってお野菜たっぷりのランチプレートと
花屋CAFEならではの色にこだわったドリンクや
食用花エディブルフラワーを使ったスイーツを
ゆったり空間でお召し上がりいただけます!

ぜひ、お立ち寄りくださいませ!

■ewalu、8CAFE+FLOWER
茅ヶ崎市民文化会館2F
http://ewalu.shopinfo.jp

Flosty’s cafe、シール。

『Flosty’s cafe』さん、ラベルシールのご紹介です。

静岡県焼津市にあります「Flosty’s cafe」さんの
シールをご担当させていただきましたので、
ご紹介をさせていただきます。

Flosty’s cafeさんのショップカードとお揃いのデザインに、
カップやテイクアウト用の箱などにもご利用いただけるよう
シールは防水タイプにてご用意させていただきました。

■Flosty’s cafe(フロスティーズ・カフェ)
〒4250026 静岡県焼津市西小川2-1-3
TEL:0543-30-1078
yooying https://www.yooying.com/flostys_cafe

月曜〜木曜 13:00〜19:30
金曜 13:00〜19:00 20:00〜24:00
土曜 11:00〜19:00 20:00〜24:00
日曜 11:00〜19:30

KORU、シール。

『KORU』さん、ラベルシールのご紹介です。

「KORU」さんの蜂蜜パッケージ用のシール
ご担当させていただきましたので、
ご紹介させていただきます。

以前制作させて頂きましたパンフレットとリンクさせ、
蜂の巣の模様を取り入れ、
箱に巻いた時にシール上部(六角形の枠)が箱上面に、
下部(長方形の枠は)は正面に貼れるように
デザインをさせていただきました。

*KORU、パンフレット。

■KORU(コル)
facebook
https://www.koru-japan.com/

パーソナルスタイル、シール。

『パーソナルスタイル』さん、シールのご紹介です

ロゴお名刺DMWEBなどのデザインをさせていただいている
『パーソナルスタイル』さんのシールを
ご担当させていただきました。

 

■Total Home Management PROS HOUSING
株式会社プロスハウジング パーソナルスタイル
〒338-0003 さいたま市中央区本町東6-5-23-102
Tel 048-855-5788 / Fax 048-855-5105
http://www.pros-h.co.jp