Works イラスト

Mon plaisir、名刺。

「Mon plaisir(モン プレジール)」さま、
お名刺のご紹介です。

高知県の手作り洋菓子店
「Mon plaisir(モン プレジール)」さまのショップカード
に引き続きお名刺作成を担当させていただきましたのでご紹介します。

高知県の有名なお菓子といえば
老若男女好きな”ミレービスケット”!
モンプレジールさんが共同開発した
特製のクリームをサンドした新感覚コラボスイーツが
お店でも人気の一品!ということで、
ショップカードのケーキに引き続き、
今回もオリジナルイラストを描かせていただきました。

ブランドカラーのネイビーが全体を引き締め、
ビジネス名刺としての堅さや信頼感がありながら、
イラストが入ることで、
ぱっと見で洋菓子店ということが分かりやすく、
手作り感やこだわり、温かみを感じやすいデザインに
仕上がりました。

お名刺は小さいながらも、
手を離れた時に顔となるツールでもあるので、
オリジナル性があるとより覚えてもらいやすいですよね!

ぜひ、こんなお名刺にしてみたい…
などお気軽にご相談ください。

ミレーサンドは、かわいいパッケージで
オンライン販売もされているので、
全国のみなさんにもぜひ、味わっていただきたいです!
お土産にもいいですね…!

気になる方は、 オンラインショップを覗いてみてください!
オンラインショップ:https://monplaisir.thebase.in/categories/2964741

■Mon plaisir(モン プレジール)
〒781-0812 高知市若松町1701
TEL:088-855-6248
OPEN 10:00~19:00
HP:https://monplaisir.co.jp/
ONLINE STORE https://monplaisir.thebase.in/

日本自然エネルギー株式会社、下敷き。

『日本自然エネルギー株式会社』さん、
オリジナル下敷きのご紹介です。

この度、日本自然エネルギー株式会社さんの
イベントノベルティーにオリジナル下敷きを作成されたいと
ご依頼いただき、デザイン担当いたしましたので、
ご紹介させていただきます。

小さなお子様から参加できるイベントのため、
大人向けのノベルティーに絞らず、
お子様も学校で使用したくなるような嬉しいノベルティー!
サイズは使用しやすいA4サイズです。

ぱっと見で楽しい、かわいい、おしゃれ!な下敷きなだけでなく、
サービスや再生可能エネルギーの内容が伝わるように作成しております。
手書きのイラストは全てオリジナルで書かせていただきました。
さらには嬉しい機能として、定規もついているのもポイント!

↓ 表面


↓ 裏面

 

楽しみながら、勉強できる、
持っていて嬉しいノベルティーに仕上がりました。

やえやまファーム、冊子。

『やえやまファーム』さん、冊子のご紹介です。

石垣島に本社を構える
やえやまファームさんの会社案内デザインを
担当させていただいたのでご紹介いたします!

やえやまファームさんでは、
サステナブルな循環する未来を食を通して石垣島から世界へ!を掲げ
農畜産物の生産から加工、販売まで一貫して
限りなくロスを減らし行う、
「循環型6次産業」の取り組みをされています。

お打ち合わせでお話しいただいた
思いや取り組みの仕組みを会社案内を見た方が、
分かりやすく理解していただけるように、
循環図などもオリジナルのイラストや写真入りで作成いたしました。

日本で唯一の有機パイナップルや、
そのパインを食べて育ったブランド豚の南む豚のハンバークなどなど、
魅力たっぷりの商品も多く、現地に行けずとも、
オンラインでも購入が可能です。
みなさまにも産業の循環、取り組みも含め、
ぜひチェックいただきたいです。

会社案内は営業ツールとしても、
会社の理念やプロセスなどが伝わる
大事なツールの一つだと思います。
デザインを通して、そのお手伝いができればと思いますので、
お気軽にご相談ください!

■有限会社やえやまファーム
・会社HP:https://yaeyamafarm.net/
・オンラインショップ:https://yaeyamafarm.com/
・循環型農業について:https://yaeyamafarm.net/corporate-information/agriethical/

 

株式会社アッシェ、スタンプセット。

「株式会社アッシェ」さま、
スタンプセットのご紹介です。

 

 

この度、名所スタンプラリー用の
スタンプセットを作成担当いたしましたので、
ご紹介させていただきます!

高知県の名所
・桂浜
・はりまや橋
・高知城
東京都の名所
・東京駅
のイラストをオリジナルで描かせていただきました!
スタンプならではのかすれや温かみがいきるように、
ポイントは捉えデフォルメしつつ
やわらかいイラストに。
スタンプをコレクションできた時にも
統一感が出るようなデザインに仕上がりました。

スタンプはとても耐久性があるものを使用しているので、
スタンプラリーのような、
スタンプセットも作成可能です!

えびすや 本店、ショップカード。

味のレストラン『えびすや 本店』さん、ショップカードのご紹介です。

 

 

創業40年以上愛される、洋食屋さん
「えびすや」さんのショップカードデザインを
ご担当させていただきましたので、
紹介させていただきます。

お店の看板メニューでもある
にんにくスープのオリジナルでイラストを書かせていただき、
温かみがあり、親しみやすいお店を表現した
ショップカードに仕上がりました。

お店の赤いテントが、パッと目に入るので、
ショップカードにもアクセントで赤を。

お店は、千葉駅からモノレールの線路沿いを歩いてすぐ!
迷わずたどり着けます。
ほっとあたたまる空間で、
ぜひお食事を楽しんでみてください!

ご予約は下記URLから

■「えびすや 本店」
千葉県中央区登戸1-3-1
TEL 043-246-6545
ランチ営業11:30-14:00 / ディナー営業18:00-21:30

HP https://a512900.gorp.jp/
〈ご予約〉ぐるなび:https://r.gnavi.co.jp/a512900/

ayurveda PARAL、リーフレット。

『ayurveda PARAL(アーユルヴェーダ パレリ)』さま
リーフレットのご紹介です。

 

 

ロゴとイラスト、スタンプセットのご紹介に続き、
リーフレットもご担当させていただきましたのでご紹介です!

オリジナルで書かせていただいた
イラストが大活躍。
文字で魅せるだけでなく、
イラストが入ることで、初めての方も、
感覚的に分かりやすい仕上がりに。

お写真での表現ではできない、
イラストならではの温かみや安心感があり、
1歩を踏み出しやすくしてくれますね。

ショップツールデザインでは、
イラストもオリジナルで作成できます!

フリー素材ではなく、
オリジナルだからこそ生み出せる世界観。
ぜひ、お気軽にご相談くださいね!

*ayurveda PARAL(パレリ) さま、ロゴ作成
*ayurveda-paral、イラスト作成。
ayurveda-paral、スタンプセット作成。

■ ayurveda PARAL(アーユルヴェーダ パレリ)
~カラリフットマッサージサロン~
『亀有』駅徒歩10分 東京足立区下町のマンション一室

□完全予約制・ご予約・お問合せ
ayur.paral@gmail.com

↓オフィシャルHP開設しました!
https://ayur-paral.jimdofree.com

Mon plaisir、ショップカード。タグ。

「Mon plaisir(モン プレジール)」さま、
ショップカードのご紹介です。

高知県の手作り洋菓子店
「Mon plaisir(モン プレジール)」さまのショップカード
ご担当させていただきましたので、
ご紹介させていただきます。

洋菓子のBOXにも入れられるショップカード、
さらに、穴を開けて、結んでも使用できるタグ型のカード。

地産地消をされているモンプレジールさまの
人気デコレーションケーキ、
たっぷりのいちごや果物がデコレーションされた
生クリームケーキをオリジナルでイラストを書かせていただきました!

ロゴのパキッとしたネイビーカラーや
繊細さ、やさしさを感じる水彩&手書きイラストが
可愛らしすぎず、
大人っぽく温かいデザインに仕上がりました。

店舗スタッフ様がとっても素敵にお写真を撮影してくださったので、
ご紹介させていただきます!
このようにお手元にお届けできてから、ご連絡いただけて
本当にデザイナー冥利に尽きます!
お菓子美味しそうです…..!

オンラインショップでは、
高知県のビスケット「ミレー」とコラボしたギフトボックスも
購入できるそうです!
ぜひ気になる方は、下部のURLからチェックしてみてくださいね。

■Mon plaisir(モン プレジール)
〒781-0812 高知市若松町1701
TEL:088-855-6248
OPEN 10:00~19:00
HP:https://monplaisir.co.jp/
ONLINE STORE https://monplaisir.thebase.in/

ayurveda PARAL、イラスト作成。

『ayurveda PARAL(アーユルヴェーダ パレリ)』さん、
オリジナルイラストを作成しました。
足立区のアアーユルヴェーダの伝統技術
「カラリフットマッサージ(Kalari Foot Massage)」を
取り入れているサロンのパレリさん。
ロゴに続き、リーフレットに挿入する「施術イラスト」ご紹介です。

三つ折りリーフレット内に、
施術方法を伝えるためにお写真を使用しますと、
どうしても生々しさが出てしまうので、
それを、より雰囲気の伝わるイメージイラストで伝えられたら、、
ということで、5点のイラストを作成しました。

■カラリフットマッサージ(Kalari Foot Massage)
ロープで体を支え、全身をフットでマッサージ。

■アヴィヤンガ(Abhyanga)
ハーブオイルの全身オイルマッサージ。

■シロアヴィヤンガ(Shiro Abhyanga)
ハーブオイルのヘッドマッサージ。

■スチームセラピー(Steam Therapy)
体に蒸気を当てるスチームサウナ

■ネトラバスティ(Netra Basti)
目のセラピー・目の温泉。

イラストテイストは、
本格的な技術が伝わるようなイメージで
少し「版画風」の「あたたかみ」を目指してます。
パレリのサロンの雰囲気やロゴデザインに合うように、
キレイめ過ぎず、可愛くなり過ぎず、のバランスを重視してます。

リーフレットも完成次第、
ブログにてご紹介させていただく予定です。

*ayurveda PARAL(パレリ) さま、ロゴ作成

■ ayurveda PARAL(アーユルヴェーダ パレリ)
~カラリフットマッサージサロン~
『亀有』駅徒歩10分 東京足立区下町のマンション一室

□完全予約制・ご予約・お問合せ
ayur.paral@gmail.com

↓オフィシャルHP開設しました!
https://ayur-paral.jimdofree.com

Don Giovanni、オリジナルイラスト。

『Don Giovanni』さんのオリジナルイラストが仕上がりました。

池尻大橋駅徒歩6分のところにある
『Don Giovannni』さん。
ジョバンニさんのオリジナルイラストデザインを
担当しましたのでご紹介させていただきます。

今までご担当させていただいた
ロゴ、ショップカード、お名刺などなどに
登場するジョバンニさんのロゴイラスト。

ロゴからさらに…レシピ本に登場する
キャラクターのようにかわいらしい
ジョバンニさんイラストが誕生しました。

赤いほっぺとニコニコとした、
あたたかい人柄がでるように心がけ
赤いコック制服と、オシャレなパンツと腰エプロン、
パスタをこねている瞬間を書かせていただきました。

*Don Giovannni、レセプション。
*Don Giovanni、ロゴ。
*Don Giovanni、ショップカード。
*Don Giovanni、お名刺。

Don Giovannni(ドン ジョバンニ)
東京都世田谷区池尻3-21-33 セリーヌ池尻大橋 1F
・Dinner:(火)〜(土)18:00-23:00(L.o 21:30)/ (日)18:00-22:00(L.o 21:00)
・Lunch:(水)〜(金)12:00-14:30(L.o 21:30)/ (土日祝)12:00-15:00(L.o 14:00)
・Close:月曜日、隔週火曜日※祝日の月は営業
・TEL:03-6453-2697
・HP:https://www.dongiovanni-cucinaio.com/

cadeaux、スタンプセット。

『cadeaux(カドゥ)』さん、
スタンプセットのご紹介です。

名古屋にあるお花屋の「cadeaux(カドゥ)」さん。
前回ご紹介したロゴに引き続き、スタンプセット
ご担当させていただきました。

ロゴで描かせていたイラストが
スタンプになってより、ヴィンテージ感が増し
おしゃれな仕上がりとなりました!

*cadeaux、ロゴ。

■ cadeaux (カドゥ)
〒460-0850 愛知県名古屋市千種区今池4-16-23・1F
TEL:052-731-4128

cadeaux、ロゴ。

『cadeaux(カドゥ)』さん、ロゴのご紹介です。

名古屋にあるお花屋の「cadeaux(カドゥ)」さんの
ロゴを担当させていただきました。

cadeauxさんの大人な落ち着いたおしゃれな雰囲気を壊さないよう、
蜂のイラストはリアルすぎず可愛すぎずヴィンテージ感のある
テイストで描かせていただきました。

スタンプもご担当させていただいたので、
次回ご紹介させてただきますね。

■ cadeaux (カドゥ)
〒460-0850 愛知県名古屋市千種区今池4-16-23・1F
TEL:052-731-4128

DRY×FRUIT Lab. Flore、缶パッケージ。

DRY×FRUIT Lab.Flore (ドライフルーツラボフロール)』さん、
缶パッケージのご紹介です。

『DRY×FRUIT Lab.Flore (ドライフルーツラボフロール)』さん、
今回は商品のドライフルーツを入れる缶のデザインを
担当させていただきました。

缶の色は真っ白ではなく、温かみのあるアイボリーで、
PANTONE指定の2色インキで印刷された完全オリジナル缶です。

サイズ違いのLとS缶の2種類を作成しまして、
オリジナルで描かせていただいたフルーツのイラストが
より映えるデザインになっております。

.

*DRY×FRUIT Lab.Floreさまの、ショップカード作成
*DRY×FRUIT Lab.Floreさまの、ロゴ作成
*Nail Share Salon Floreさまの、ロゴ作成
*Nail Share Salon Floreさまの、スタンプ作成
.

■DRY×FRUIT Lab.Flore (ドライフルーツラボフロール)
ご住所:〒542-0012 大阪市中央区谷町6丁目16-22Flore2F(空堀商店街)
ご予約&お問合せ
電話番号:06-6767-2606
メールアドレス:info@dryfruit-lab-flore.com
営業時間:10:30〜18:00(売り切り次第終了) 定休日:水・日・祝
STORES : https://dryfruit-lab-flore.net
HP:https://www.dryfruit-lab-flore.com

 

石窯パン工房パルファン、スタンプ。

『石窯パン工房パルファン』さん、スタンプのご紹介です。

福岡県にある「石窯パン工房パルファン」さんの
スタンプセットを担当いたしましたので、
ご紹介させていただきます。

70mm×70mmの正円の大きなスタンプを
2つセットで作成いたしました。
パルファンさんの最大の特徴である
石窯で焼いたパンをイラストにいたしました!
スタンプの形を活かし
丸型に文字情報を囲ったデザインで
お洒落に仕上がりました!

これだけサイズがあると
しっかり見応えがあり、
そのまま袋などに押すだけでも
パッケージとして活躍すること間違いなしです^ ^

石窯パン工房パルファンさんは、
スペイン製の石窯でこだわり尽くされたパンを
提供されています。
皆様もぜひ、石窯パン工房パルファンさんの
石窯パンを味わってみてはいかがでしょうか!

■石窯パン工房パルファン
〒814-0032 福岡県福岡市早良区小田部2-6-45
営業時間/平日 9:00~19:00
土日祝 7:00~19:00
定休日/年中無休 (年末年始を除く)
TEL&FAX 092-821-2020
HP : https://www.koparfum.com/73402/

 

おうちナース プリュム、リーフレット。

『おうちナース プリュム』さん、リーフレットの紹介です。

この度、訪問看護ステーションの
おうちナース プリュムさんの
3つ折リーフレット作成をご担当させていただきました。

プリュムさんは、制限のない訪問看護という形で
療養のサポートをするという、素敵な業務をされています。
まず「あなたとあなたの大切な人のために…」
という心温まるキャッチコピーがとても印象的ですよね…!

デザインは、ピンクのロゴにも合った温かみのあるピンクを使用し、
プリュムさんの包み込むような優しさを表現いたしました。
中身は、ご年配の方など、誰が読んでも、伝わりやすいよう
イラストも交え、文字の大きさも意識して
整理いたしました。

皆様も、皆様や大切な人のために
訪問看護という選択肢を、今から考えるきっかけとして、
一度プリュムさんのホームページを
見てみてはいかがでしょうか^ ^

 

■訪問看護ステーション おうちナース プリュム
港区芝3-13-1 MKビル502
TEL:0120-282-606
MAIL:ouchi-nurse@outlook.jp
HP:https://www.o-uchinurse.com

まるよ促成農園様、レシピブック。

『まるよ促成農園』さん、レシピブックのご紹介です。

前回は「まるよ促成農園」様の3つ折リーフレット作成を
ご紹介させていただきましたが、
今回は「まるよ促成農園」様のペリーラをふんだんに使用して
作れるレシピブックの作成を担当いたしましたので、
ご紹介させていただきます。

ペリーラ(小さな大葉)は、
和食にも、洋食にも、中華にも合ってしまう!
中面6ページにわたってたくさんの美味しそうな
ペリーラメニューをご紹介しています。

のせるだけでも、
パッとかわいい小さな葉っぱと緑が映え、
いつものお料理もより鮮やかにしてくれます。
お野菜不足になりがちな方にも
簡単に緑黄色野菜が摂取できるのでオススメですね。

過去にご担当させていただいた
ツールと統一感を持たせ、
持って帰りやすい小さいサイズの冊子で
可愛く冊子も仕上がりました。

今回は中面のお料理イラストも
オリジナルで作成させていただきました!

*まるよ即成農園様、POP作成
*まるよ促成農園様、3つ折りリーフレット作成
*まるよ促成農園様、ロゴ

□まるよ即成農園
HP:https://www.maruyo-farmerscafe.com/
ONLINE STORE:https://maruyo-farmerscafe.stores.jp/

2022年、謹賀新年

新年あけましておめでとうございます!

 

2021年も大変お世話になりました。
コロナ渦で働き方やヒアリング方法などが変わり
慌ただしい日々が続いておりましたが
昨年もいろいろなお客様とご一緒にデザインをつくることができ
とても素敵な一年となりました。
本当に感謝の気持ちでいっぱいでございます!

2022年も皆様と素敵なデザインをつくっていけるよう
また、制作中も素敵なひとときとなるように
スタッフ一同取り組んで参りたいと思います。

さてさて、今年の年賀状デザインは、
虎のイラストでバシッときめてみました!
イラスト上手なスタッフによる素敵な一枚。
私はこのじーっと見つめてくる瞳がクセになり
このブログを書きながら横目でついつい見つめ合ってしまいます。
新年のご挨拶でお送りさせていただいたお客様の中にも
きっと見つめ合っちゃった方いらっしゃるはず。

本日5日(水)から通常営業がスタートいたしました。
何か私たちでお力になれることがございましたら
お気軽にご相談くださいませ。

本年もどうぞよろしくお願いいたします!

shoptool-design
スタッフ一同

 

CRISPY BANANA SANDWICH、ラベルシール。

『CRISPY BANANA SANDWICH』さんの
クリスピーバナナサンドのパッケージラベルシールのご紹介です。

ロゴの作成からご担当させていただいた
CRISPY BANANA SANDWICHさんの
パッケージラベルシールの作成を
ご担当させていただきました。

甘みの強い奄美大島のバナナを使用し、
バナナチップでチョコレートを挟んだ
クリスピーバナナサンドのパッケージデザイン。

表面はロゴが映える目をひくパキッとしたビビットなカラーで、
奄美大島の島バナナ×バナナの花は
オリジナルでイラストを描かせていただきました。

バナナの丸み、葉っぱ、カラーリング、
1つ1つ丁寧にオーナー様とイラストを仕上げていきました。

ロゴがモノクロでシンプルなので、
バックが賑やかでも映え、
他のお菓子とは一線を画すパッケージに仕上がり、
お店に並ぶのがとってもワクワク楽しみです!

奄美大島でしか販売されない
クリスピーバナナサンド、
ぜひ奄美大島に訪れた際にはGETしたいです!
(売り上げの一部は奄美大島の自然環境保護に寄付されます。)

■CRISPY BANANA SANDWICH

KAORUMAKI KOUYA、商品ロゴ。

『いいじオリーブ』さま、ロゴデザインのご紹介です。

『いいじオリーブ』さんの商品、
コウヤマキのフレーバーオイル
「KAORUMAKI KOUYA」のロゴデザイン
ご担当させていただきました。

コウヤマキを手描き感のある
イラストでお洒落に表現し、
文字はシンプルに
スタイリッシュに仕上げました!

*いいじオリーブ、タグ。
*いいじオリーブ、B4ポスター。
*いいじオリーブ、ミニPOP。
*いいじオリーブ、封印シール。

 

■いいじオリーブ

■桜新町 フジヤ(パンとサンドウィッチの店)
住所:東京都世田谷区桜新町2-10-2
TEL:03-3420-7107
OPEN:9:00~22:00
CLOSE:日曜日
アクセス:桜新町駅から徒歩2分
http://www.fujiya-bakery.co.jp/

海風堂、ショップカード。

『海風堂』さん、ショップカードのご紹介です。

 

千葉県市川市のケーキ屋さん『海風堂』さん。
以前ショップカードのデザインをご担当させていただき、
この度、併設されているカフェのショップカードデザインも
ご担当させていただきましたので、ご紹介させていただきます。

前回のアカシア蜂蜜シフォンケーキイラストと
並んだ時にほっこりと、馴染み、
思わず持って帰りたくなるような
シリーズ化したショップカードを目指し、
カフェで人気のボロネーゼのイラストを
今回オリジナルで描き起こさせていただきました。

随時インスタグラムでお料理など
ご紹介されているので、
ぜひ1度覗いてみてくださいね!

*海風堂、ショップカード。

■海風堂(かいふうどう)
〒272-0804 千葉県市川市南大野2-2-22
TEL 047-337-4733 / CAFE TEL 047-382-5155
open 9:30~19:00
HP https://kaifudo.jp/
instagram https://www.instagram.com/mistral_kaifudo/

川嶋様、オリジナルマークデザイン作成

川嶋さま、オリジナルマークデザインのご紹介です。

この度、オリジナルユリリースのマーク作成を
ご担当させていただきましたので、ご紹介させていただきます。

ご希望のイラストイメージなどお伺いをさせていただき、
今後、スタンプ作成をしてご使用されたいとのことで、
お部屋にもおしゃれに飾れるような
モノクロで大人っぽい立体感のある
オリジナルイラストマークに仕上がりました!