おすすめ本

夏季休業のお知らせ

医療法人社団 聖匠会、A4フォルダー。

医療法人社団 聖匠会、
パンフレットフォルダーデザインのご紹介です。

先日ご紹介したインプラント専用パンフレットと
セットで使用できるオリジナルのA4フォルダー作成を
担当させていただいたのでご紹介します。

資料請求時やお客さまに直接問診票や資料を
渡す時にも便利なA4サイズのフォルダー。

名刺やクリニックカードの挟み込み口、
資料をかさねて入れても安心なマチもしっかりとあり、
サイズも角2封筒にすっと入るので、
色々な場面で活躍してくれます。

デザインはパンフレットやリーフレットと統一感を持たせ、
シンプルで清潔感がありながら、
厚手のある用紙で作成しているので、
高級感もより感じる仕上がりになっています。

*末広町矯正歯科様、お名刺作成
*末広町矯正歯科様、封筒2種作成
*医療法人社団 聖匠会様、お名刺作成
*末広矯正歯科様、リーフレット作成
*医療法人社団 聖匠会、リーフレット。
*医療法人社団 聖匠会、インプラントリーフレット。

■秋葉原総合歯科クリニック
〒110-0006東京都台東区秋葉原1-9 1階
TEL:03-6260-8513
HP:https://akbtotaldc.com/

■末広町矯正歯科
〒101-0021 千代田区外神田6-14-9-1F
TEL:03-5834-3690
HP:https://suehirodc.com/

■小伝馬町歯科・矯正歯科
〒101-0021東京都中央区日本橋小伝馬町1-3
TEL:03-6661-7612
ネット予約(24時間予約可能):https://kodenmachodc.com/

 

社内研修休業お知らせ

もつ焼ローカルズ、メニュー。

『もつ焼ローカルズ』さん、
メニューのご紹介です。

 

先日スタンプセットをご紹介しました
「もつ焼ローカルズ」さんのメニュー作成も
担当させていただきましたのでご紹介させていただきます!

クラフトの質感デザインに、
イエローが蛍光のようにアクセントになった
ネオ居酒屋のようなPOPなメニューに仕上がりました。

メニューブックカバーに差し込むタイプなので、
値段や内容が変わった時に、
1枚差し替えれば更新してくことができるので便利です。

越谷駅から徒歩5分の位置にあるので、
お仕事の帰り道も行きやすいですね!
ぜひ、気になる方はinstagramをチェックしてくださいね!

■もつ焼ローカルズ
〒343-0807 埼玉県越谷市赤山町1-54
TEL : 048-961-8009
INSTAGRAM: https://www.instagram.com/motsuyaki_locals/
BLOG: https://ameblo.jp/20140402/

【緊急事態宣言延長に対する当社の対応についてのお知らせ】

日々shoptool-design をご利用いただき、誠にありがとうございます。

緊急事態宣言の自粛期間延長に伴い、
引き続き弊社ではリモートワークを取り入れて
営業を続けてまいります。

シフトを組み電話対応ができるよう取り組んでおりますが、
少人数での運営となりますので
ご不便をお掛けすることもあるかと思いますが、
何卒ご理解・ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
■お問い合わせ・ご注文に関しまして
お問い合わせやご注文に関しましては、通常通りのご対応を継続いたします。
お打ち合わせに関しましては、電話やメール、テレビ電話などでご対応予定でございます。
*お問い合わせフォーム
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
■お問い合わせ先(受付時間:平日 10:00~19:00)
お問い合わせは平常時同様に対応をさせていただきます。
MAIL :info@shoptool-design.com
TEL:03-5797-9877
※いただいたお電話に出れない場合は、
担当のものより折り返しご連絡をさせていただきます。
何卒ご容赦くださいますようお願い申しあげます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
■増刷に関しまして
通常通り増刷の受付は行っておりますので、
ご入用のお客様は「info@shoptool-design.com」までご連絡くださいませ。
また、この度の新型コロナウイルスの影響で、
突然工場の稼働が止まったり、発送に遅延が生じる場合がございます。
その際は、各担当者からご連絡をお送りさせていただきますので、
何卒ご理解とご容赦のほどどうぞよろしくお願い申し上げます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

期間中ご不便をお掛けし申し訳ございませんが、
ご了承くださいますようお願い申し上げます。
今後も社会情勢に応じた迅速な対応を図ってまいりますので、
どうぞよろしくお願いいたします。

ショップツールデザイン

テイクアウトチラシのご紹介、第二弾!

こんにちは!
ショップツールデザインです。

緊急事態宣言に伴いリモートワークで頑張って働いている方、
テイクアウトランチを始めている飲食店さま、
出張サービスなど色々と工夫して営業されているサロンさま、
大変な日々が続いておりますが、
早くコロナが終息するように自分の身を自分で守って
これからも頑張ってまいりましょう。

さて、先日ご紹介させていただいたテイクアウトチラシや
メニューチラシを今回もご紹介をさせていただきます!
現在も引き続きチラシのご依頼をお待ちしておりますので、
どうぞお気軽にご相談いただけましたら幸いでございます。

■usagi・wine(ウサギワイン)さま _メニューリーフレット
usagiさんのリーフレットは通常用のメニュー記載となっておりますが、
テイクアウトできるお惣菜が多いお店はコンパクトにできるリーフレットタイプもおすすめ!
ブログ記事へGO

■FARMER’S CAFE+GARDEN(ファーマーズカフェ)さま_フラッグ
ランチボックスに一工夫!
開けた時にうれしい気持ちになるようなオリジナルフラッグ。
何かフラッグで何か面白いことができないかな?
例えば実はフラッグがクーポンになっていて、次回のご来店でおかず一つおまけ!とか
サービスに使ってもおもしろいかもしれないな〜と思ったり!
ブログ記事へGO

テイクアウトのチラシ作成しませんか?

新型コロナウイルスの影響により
政府の緊急事態宣言を受け、不安な日々が続いていますね。そんな中、私たちに何ができるかな?
デザインを通して何ができるかな?
と社内みんなで話し合いをしました。私たちの会社の近くの飲食店のみなさまが、
テイクアウトを始めている方が増え、
ランチタイムもより楽しくなって、嬉しくなったよね!という話が出ました。

例えば、テイクアウトのチラシを作成して、
1人でも多くの方にみなさまの活動が広まったら。

そして、チラシを通して活動を知った、
どなたかにも”嬉しい!”が繋がってくれたら、
デザインを通して、少し貢献できることがあるのでは?

と私たちなりに考えを出しました。

簡単でシンプルなテイクアウトはじめました!という告知チラシや
今後もお写真を差し替えたりして使い続けられるようなものまで、
みなさまのご希望をなんでもご相談ください!

通常の価格よりも下げてご依頼を受注させていただきたい。
と思っておりますので、お気軽にお問い合わせください!

大変な毎日が続いていますが、
みなさんで乗り越えていきたいです!

テイクアウトのチラシ作成しませんか?

新型コロナウイルスの影響により
政府の緊急事態宣言を受け、不安な日々が続いていますね。

そんな中、私たちに何ができるかな?
デザインを通して何ができるかな?
と社内みんなで話し合いをしました。

私たちの会社の近くの飲食店のみなさまが、
テイクアウトを初めている方が増え、
ランチタイムもより楽しくなって、嬉しくなったよね!という話が出ました。

例えば、テイクアウトのチラシを作成して、
1人でも多くの方にみなさまの活動が広まったら。
そして、チラシを通して活動を知った、
どなたかにも”嬉しい!”が繋がってくれたら、
デザインを通して、少し貢献できることがあるのでは?
と私たちなりに考えを出しました。

簡単でシンプルなテイクアウトはじました!という告知チラシや
今度もお写真を差し替えたりして使い続けられるようなものまで、
みなさまのご希望をなんでもご相談ください!

通常の価格よりも下げてご依頼を受注させていただきたい。
と思っておりますので、お気軽にお問い合わせください!

大変な毎日が続いていますが、
みなさんで乗り越えていきたいです!

【緊急事態宣言に対する当社の対応についてのお知らせ】

日々shoptool-design をご利用いただき、誠にありがとうございます。

弊社では、この度の緊急事態宣言により、
リモートワーク体制の導入を実施いたします。

リモートワーク体制期間中も通常通り営業を行い
お客様への影響が最小限となるよう努力して参ります。
大変ご不便お掛けいたしますが、
何卒ご理解・ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
■お問い合わせ・ご注文に関しまして
お問い合わせやご注文に関しましては、通常通りのご対応を継続いたします。
お打ち合わせに関しましては、電話やメール、テレビ電話などでご対応予定でございます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
■お問い合わせ先(受付時間:平日 10:00~19:00)
お問い合わせは平常時同様に対応をさせていただきます。
MAIL :info@shoptool-design.com
TEL:03-5797-9877
※いただいたお電話に出れない場合は、
担当のものより折り返しご連絡をさせていただきます。
何卒ご容赦くださいますようお願い申しあげます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
■増刷に関しまして
通常通り増刷の受付は行っておりますので、
ご入用のお客様は「info@shoptool-design.com」までご連絡くださいませ。
また、この度の新型コロナウイルスの影響で、
突然工場の稼働が止まったり、発送に遅延が生じる場合がございます。
その際は、各担当者からご連絡をお送りさせていただきますので、
何卒ご理解とご容赦のほどどうぞよろしくお願い申し上げます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

期間中ご不便をお掛けし申し訳ございませんが、
ご了承くださいますようお願い申し上げます。
今後も社会情勢に応じた迅速な対応を図ってまいりますので、
どうぞよろしくお願いいたします。

ショップツールデザイン

夏季休業のお知らせ。

この度弊社では、以下の期間を休業とさせていただきます。

2019年8月10日(土)~2019年8月18日(日)

休業期間内に頂いたメールやお問い合わせに関しては、
2019年8月19日(月)より順次ご対応させていただきます。
ご不便をおかけしますが、何卒ご理解くださいますようお願いいたします。

GW休業のお知らせ。

この度弊社では、以下の期間を休業とさせていただきます。

2019年4月27日(土)~2019年5月6日(月)

休業期間内に頂いたメールやお問い合わせに関しては、
2019年5月7日(火)より順次ご対応させていただきます。
ご不便をおかけしますが、何卒ご理解くださいますようお願いいたします。

横川建設、パンフレット。

『横川建設株式会社』さん、会社案内のご紹介です。

埼玉の解体用足場スペシャリスト『横川建設株式会社』さん、
今回は会社案内ご紹介です。

横川建設さんの信頼感を感じさせる青色をベースに、
ポケットホルダーの表紙にはロゴマークを活かしてイメージ写真を取り入れ、
3枚の会社案内をおまとめしたタイプとなっております。

*横川建設、ロゴ
*横川建設、お名刺。

■横川建設株式会社
〒335-0002 埼玉県蕨市塚越5-46-20 フクヤマビル1階
TEL 048-242-5232
http://www.yokokawakensetsu.co.jp/index.html

パーソナルスタイル、年賀状2019。

『パーソナルスタイル』さん、2019年賀状のデザインのご紹介です。

ロゴお名刺DMWEBなどのデザインをさせていただいている
『パーソナルスタイル』さんの2019年賀状デザインを担当致しましたので、
ご紹介をさせていただきます。

パーソナルスタイルさんのブルーを使い、
今年は平成最後ということで謹賀新年と共に
平成の文字も使用して、大人っぽく和にまとめました。

*大型カードデザイン編
*パーソナルスタイルロゴデザイン
*パーソナルスタイル名刺
*パーソナルスタイル懸垂幕
*パーソナルスタイル懸垂幕お写真
*パーソナルスタイルオリジナルメモ帳
*パーソナルスタイルDM&封筒
*パーソナルスタイル2012年年賀状
*パーソナルスタイル2014年年賀状
*PERSONAL STYLE、セカンドwebページ

■パーソナルスタイル株式会社
〒338-0003 さいたま市中央区本町東6-5-23-102
TEL 048-855-5788 / FAX048-855-5105
http://www.pros-h.co.jp

年末休業のお知らせ。

誠に勝手ながら
2018年12月29日(土)〜2019年1月3日(木)まで
休業とさせていただきます。
大変ご迷惑をお掛けいたしますが、
何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。

SOPRA、差し込み表。

『SOPRA GINZA』さん、リーフレットの差し込み価格表のご紹介です。


わんちゃんのトリミングサロン『SOPRA GINZA』さん、
差し込み価格表のデザインを担当させていただきました。

以前制作させていただいたリーフレットと
組み合わせてご利用いただいております。

*SOPRA、年賀状
*SOPRA、メンバーズカード
*SOPRA、年賀状2017

*SOPRA、リーフレット
*SOPRA、冊子
*SOPRA、シール
*SOPRA、チラシ
*SOPRA、ポスター
*SOPRA、年賀状2018

■SOPRA GINZA(ソプラ銀座)
http://www.sopraginza.com

大樹、ショップカード。

『大樹』さん、
ショップカードのご紹介です。

居食屋『大樹』さんの
ショップカードをご担当させて頂きましたので、
ご紹介させて頂きます。

今回使用しているイラストは、
姉妹店であるスケイチさんと同じテイストのイラストを
使用しています。
ぜひ、ご一緒に覧下さい!

*スケイチ、ショップカード。
*ミライザカ、ショップカード。

■大樹(ダイキ) -DAICHANフードサービス-
東京都台東区浅草橋1-31-1 宇野ビル1F
OPEN 17:00〜24:00
CLOSE 日曜日
HP http://www.asakusabashi-daiki.com/

おすすめ本。事務所BGM編。

久しぶりのスタッフおすすめ本ブログです。
事務所の本棚にある「スタッフおすすめ印」をご紹介していきます。

今まで、デザイン書に関するおすすめ本を中心にご紹介してきましたが、
今回は事務所内でBGMによく登場するCDブックです。
このシリーズは色々なバージョンがあり、この2冊がお気に入りです。
「デザイン事務所といえばJ-WAVE」は有名な話ですが、
時々こんなのんびりBGMに癒されながら、デザイン制作しております。

旅行やドライブがしたくなる本です。

Couleur Cafe presents LOCO TABLE HAWAII

Couleur Cafe BRAZIL

日経BP社『MOMENTUM』掲載。

弊社ラベルデザイン商品、西麻布 カステリーナさんの「フォアグラのフラン」が
日経BP社『MOMENTUM』に掲載されました。

西麻布のイタリアン、リストランテ カステリーナさん。
グランドオープンから色々とデザインしておりますが、
今回はカステリーナさんの新発売商品「フォアグラのフラン」のラベルです。
日経BP社『MOMENTUM』にもお料理と一緒にご紹介されております。
店頭とWeb販売予定ですが、
更に新しいタイプの上質なオンラインルームサービス「VISITE」にも登録されてます。
有名レストランや人気店のお料理がご家庭でも愉しむことができます。

*瓶選び編
*2010年賀状デザイン編
*レセプションパーティー編
*外看板編
*ロゴデザイン編

■RISTORANTE CASTELLINA(リストランテ・カステリーナ)
東京都港区西麻布1-5-16 TEL 03-6438-9670
OPEN 18:00-25:00 (L.O) / CLOSE 日曜日 祝日
・コース 5800~
・アラカルト600~(22:00より)
http://www.castellina.jp
BLOG http://ameblo.jp/castellina/

オススメ本05、アイデア編。

オススメ本 No.5。アイデア関係の本のご紹介。
「アイデアのつくり方」
「オリジナルシンキング 想像と創造の磨き方」

今回はデザイン本というよりも、
創造力とかアイデア、企画力について書いてある本をご紹介します。
時々なこのような本を読んでは、「今後のヒント」にしております。

「アイデアのつくり方」は、その昔、元上司から教えてもらった本です。
そもそも「アイデアとは何か?」
それを生み出すということはどういうことなのか?
私たちの仕事は「アイデア」を「デザイン」することですから、
その根本となるモノを教えてくれる本です。
「アイデアとは既存の要素の新しい組み合わせ以外の何ものでもない」
というコトバは、なるほど納得という、見事な説得力です。

こちらの「オリジナルシンキング 想像と創造の磨き方」は、
神保町の古本屋さんで見つけて、即買いした本です。
論理を図解イラスト化して更にわかりやすくしている見せ方が、
一目で気に入りました。
元博報堂部長による、「現場の声」が生に聞き出せる、面白い本です。

■『アイデアのつくり方』ジェームス・W・ヤング
阪急コミュニケーションズ
アイデアのつくり方

■『オリジナルシンキング』高橋 宜行
ディズカヴァー
オリジナルシンキング

オススメ本04、デザイン雑貨編。

かわいい雑貨たちや、デザイン性の高い海外の日用品を
とてもうまくまとめた本です。
パッケージやラベルの案出し時には、ふと開いてみます。
あと、なぜかこの本を見ていると、旅行をしたくなります。
きっと、海外のスーパーや雑貨屋さんで見つけるかわいい小物たちが
沢山登場いるからでしょうか。

■井岡 美保 ・カナカナ 著
西欧のかわいいデザインたち

こだわり雑貨店とカフェのデザイン

  • Page 1 of 2
  • 1
  • 2
  • >