かっぱ橋まえ田、移転DM。

かっぱ橋道具街「かっぱ橋まえ田」さん、移転DMのご紹介です。

03

02

浅草近くのかっぱ橋道具街の業務用和食器専門店「かっぱ橋まえ田」さん、
今回、新店舗を改築するため仮店舗へ移転をお知らせする
大型DMデザインを担当させていただきました。

近頃は外国人のお客さまもよくご来店されるとのこと。
なので外国のお客さまにも伝わりやすく出来るよう
見出しは英語表記で。デザインも
和風要素は取り入れすぎず、スタイリッシュで
少しモダンな雰囲気を取り入れたデザインを目指しました。

「かっぱ橋まえ田」さんはウェブショップも展開されています。
お店の近くまで行かれた方はぜひお店にもお立ち寄りください!

■かっぱ橋まえ田
〒111-0036 東京都台東区松が谷3-1-1
※【合羽橋交差点角】提灯と看板の店かっぱ橋装飾内
TEL 03-3845-2822
FAX 03-3841-6822
HP http://www.kappa-maeda.co.jp

離れ CHINA-STYLE、ロゴ。

「離れ CHINA-STYLE」さん、ロゴデザインのご紹介です。

hanare
鹿児島の中華レストラン「離れ CHINA-STYLE」さん。
ロゴデザインを担当させていただきました。

女性も立ち寄りやすいレストランとのこと
でしたので、線を細くして『離れ』の文字を
ロゴマークのようにデザインして、
スタイリッシュでモダンなロゴデザインを目指しました。

Le Grand Soir、3周年記念DM。

「Le Grand Soir」さんが12月15日で3周年を迎えます。

01

02

六本木ヒルズのフランス料理店「ル・グランソワール」さん。
3周年を記念するDMデザインを担当させていただきました。

上品でスタイリッシュな「ル・グランソワール」さんの
雰囲気とリンクさせられるようなDMデザインを目指しました。

ウェルカムドリンクサービスのご案内もしています。
HPやFacebookもぜひ一度ご覧ください。
こだわった食材や彩りのあるお料理が食欲をそそられます!

■Le Grand Soir
〒106-0032 東京都港区六本木 7-18-15 B1F
TEL 03-6804-5597
OPEN 11:30 – 13:30(L.O.)土日祝 18:00 – 23:00(L.O.)火~日
CLOSE 月曜日・火曜日夜(不定休)
HP http://www.le-grandsoir.com/

Don Giovanni、ショップカード。

『Don Giovanni』さんのショップカードが仕上がりました。

池尻大橋駅徒歩6分のところにある
『Don Giovannni』さん。
ロゴに引き続きショップカードデザインを担当しましたので
ご紹介させていただきます。

看板とリンクしたむらさきが
目を引く、シンプルだけど
オシャレなショップカードデザインに仕上がりました。

*Don Giovannni、レセプション。
*Don Giovanni、ロゴ。

Don Giovannni(ドン ジョバンニ)
東京都世田谷区池尻3-21-33 セリーヌ池尻大橋 1F
・Dinner:(火)〜(土)18:00-23:00(L.o 21:30)/ (日)18:00-22:00(L.o 21:00)
・Lunch:(水)〜(金)12:00-14:30(L.o 21:30)/ (土日祝)12:00-15:00(L.o 14:00)
・Close:月曜日、隔週火曜日※祝日の月は営業
・TEL:03-6453-2697
・HP:https://www.dongiovanni-cucinaio.com/

Principessa Gisele、大型DM。

個人経営のネイルサロン、『Nail Salon Principessa Gisele』さんの
大型DMをご紹介します。

0102

お店に置いておく用のメニューを載せたDMです。

オーナさまに「シンプルで少し北欧っぽいテイスト」とのご要望をいただき、
表面はモノクロのデザインで、シンプルながらも、
外国風のオシャレなデザインに仕上がりました。

■Nail Salon Principessa Gisele
〒599-8125堺市東区西野477-6-201
OPEN 10:00 ~ 17:00
CLOSE 土•日•祝日(相談可)
HP www.principessa-gisele.jp 

annemarry、スタンプセット。

「annemarry」さん、スタンプセットのご紹介です。

01

02

ハンドメイドのカルトナージュやテディベアを作成・販売をしている
「annemarry」さん、スタンプデザインを担当させていただきました。

ヨーロッパ調のテイストの作品を多く制作されているオーナーさまの
ご希望で、スタンプのデザインには、ヨーロッパでは
「幸福を呼ぶ」という意味合いを持つすずらんの花を
モチーフにいたしました。

2セットご注文をいただきましたので、
1セットはアンティークでエレガントなスタンプ、
もう1セットはアールヌーボー調のスタンプを
制作させていただきました。

湘南クリニック、プラスチックカード。

鎌倉市の『湘南クリニック』さん、プラスチックメンバースカードのご紹介です。

01

02

鎌倉市の泌尿器科・内科 『湘南クリニック』さん、
今回はプラスチックのメンバーズカードのデザインを担当いたしました。
クリニックの印象であるグリーンをベースに、
爽やかで清潔感のあるカードに仕上がりました。

■湘南泌尿器科・内科(Shonan Clinic)
〒247-0056 神奈川県鎌倉市大船2-26-22 湘風館2F
診察時間 月〜金 9:30〜12:30 / 16:00〜19:00
土 9:30〜12:30 ※土曜午後、水曜休診
TEL 0467-44-1117
http://shonan-clinic.net/ 

個人、お名刺。

今回は個人さまのお名刺のご紹介です。

01

03

エンタメ批評家・インタビュアーを中心として活動する、
阪さまの個人用お名刺のデザインを担当させていただきました。

名字が珍しく、初めてお会いした方にも名前を
覚えてもらえるように、インパクトのあるデザインを…との
ご希望をいただき、お名前をロゴのようにデザインしました。

インパクトがあり、かつ上品な印象も持てる
お名刺に仕上がりました。

BLOGでも映画、演劇、音楽、ドラマ、漫画、小説、現代アートなど
大変幅広いジャンルを記事になさっています。
ぜひご覧ください!

HP http://www.kiyokazusaka.com/
BLOG http://blog.livedoor.jp/andyhouse777/

KLIMT、二つ折りショップカード。

洋風料理店「ENOTECA KLIMT」さん、ニつ折りショップカードのご紹介です。

01

02

神保町にあるイタリアンお店「ENOTECA KLIMT」さん、
ニつ折りショップカードのデザインを担当させていただきました。

カードを開くと、ランチやディナーの際のオススメのメニューや
パーティプランなどが記載されています。

文字量が多くても、ブラウンやオリーブ色が落ち着きのある
印象を与えてくれます。
記載されているメニューもとてもおいしそうで、
ついまた立ち寄りたくなってしまいます。

*KLIMT、ロゴ

■ENOTECA KLIMT
〒101-0051東京都神田神保町3-2九段ロイヤルビル104
TEL 03-3221-3445
LUNCH 11:30~14:30
CAFE  14:30~17:00
DINNER 18:00~
※日曜・祝日営業はお電話にてご確認ください。

 

KOME+KO家、スタンプ。

「KOME+KO家」さん、スタンプセットをご紹介します。

01

02

世田谷区の八幡山にオープンしたばかりのお店「KOME+KO家」さん、
スタンプセットのデザインを担当いたしました。

お弁当、お惣菜、お菓子を販売している「KOME+KO家」さん。
Sサイズは少し和のテイストがあるもの、
Mサイズはお名前が「KOME+KO家」さんですので
お家のイラストを…とのご希望をいただき、制作させていただきました。

温かくて素朴な雰囲気のあるスタンプセットが完成しました。

■KOME+KO家
〒156-0056 東京都世田谷区八幡山3-36-12ウェルストーン八幡山
TEL&FAX 03‐3303‐4477

Baby-side café、ショップカード。

「Baby-side café」さん、ショップカードのご紹介です。

01

02

武蔵小杉にOPENした親子のための和テイストCafe「Baby-side café」さん、
ショップカードデザインの担当をさせていただきました。

手描きの線を使ったり、
背景にヴィンテージ感のあるテクスチャを置くことで、
温もりのあるお洒落なショップカードに仕上がりました。

*Baby-side café、ロゴ
*Baby-side café、チラシ

■Baby-side café(ベイビーサイドカフェ)
〒211-0002神奈川県川崎市中原区上丸子山王町2-1051-8
TEL 044-411-5432
OPEN 9:00 ~ 19:00(L.O.18:00)
CLOSE 月曜日
HP www.babysidecafe.com (更新中)
BLOG http://babysidecafe.sblo.jp/
Facebook https://www.facebook.com/Babysidecafe

Albicocca、スタンプ。

イタリアンバル「Albicocca」さん、スタンプセットのご紹介です。

01

02
日立市のイタリアンバル「Albicocca」さん、
スタンプセットを制作させていただきました。

ショップカードとリンクさせたワインと葡萄のイラスト。
スタンプのかすれ具合がさらに味のある雰囲気を
ひきたたせています。

■Italian・bar Albicocca
〒316-0003
茨城県日立市多賀町1-15-7 カシマハウス102
TEL & FAX 0294-33-6296

あさひパートナーズ会計事務所、ホームページ制作!

あさひパートナーズ会計事務所さんのホームページを制作しました!

131012

ロゴや名刺に引き続き
ホームページも制作させていただきました。

基本的なコンセプトは
『会計事務所を分かりやすく、取っ付きやすく』することでした。
そのためデザインも柔らかいイメージにしたり、
メニューも少し変わった動きにしたりして、
一般的な士系のホームページのような堅苦しくしないように気をつけました。

変わった所では料金案内のページなどでタブで切り替える部分を作成しましたが
こちらも単純に切り替わるのではなく、少し動きを入れて切り替わるようにしてあります。

 

■あさひパートナーズ会計事務所
〒179-0085 東京都練馬区早宮4-5-3
TEL 03-6914-6295
OPEN 9:00〜24:00
HP http://ap-ac.com/

丞、お名刺。

「鉄板バルDining 丞suke」さん、お名刺のご紹介です。

01

02

ロゴデザインとショップカードのデザインも担当させていただいた
「鉄板バルDining 丞」さん、スタッフさまのお名刺デザイン
担当させていただきました。

和風モダンを感じれる、ラインや文字にアクセントで
使用しているピンク色が柔らかさや親しみ感の
印象を与えてくれるお名刺に仕上がりました。

*丞、ロゴデザイン
*丞、ショップカード

■鉄板バルDining 丞suke
〒170-0013
東京都豊島区東池袋1-7-10 鳥駒第一ビルB1F
TEL & FAX 03-6907-0429
OPEN 17:00〜25:00

Baby-side café、本日OPEN !

親子のための和テイストCafe「Baby-side café」さん、本日オープンです!

baby_01
ura_baby
武蔵小杉にOPENした親子のための和テイストCafe「Baby-side café」さん、
今回はチラシデザインのご紹介です。

「Baby-side café」さんのメニューは、お子様にも優しい
国産の素材でつくった自然派なお料理を提供されています。

チラシのデザインも、ナチュラルで
オーガニックな色合いのデザインとなっています。

親子でくつろげる空間と、栄養バランスの考えられたお料理で
普段家事や子育てにお忙しいママさんたちに
ぜひ立ち寄っていただけたらなと思います。

*Baby-side café、ロゴ

■Baby-side café(ベイビーサイドカフェ)
〒211-0002神奈川県川崎市中原区上丸子山王町2-1051-8
TEL 044-411-5432
OPEN 9:00 ~ 19:00(L.O.18:00)
CLOSE 月曜日
HP www.babysidecafe.com (更新中)
BLOG http://babysidecafe.sblo.jp/
Facebook https://www.facebook.com/Babysidecafe

Albicocca、ショップカード。

イタリアンバル「Albicocca」さんのショップカードのご紹介です。

al_01

al_02

日立市のイタリアンバル「Albicocca」さん、
ショップカードデザインを担当させていただきました。

イタリアンバルのショップカードということで
表面には手描き風のワインとぶどうのイラスト。
手描き感が親しみやすさと温かみを感じられる
ショップカードになりました。

「Albicocca」さんはスタンプもデザイン担当させて
いただいたので、また後日ご紹介させていただきたいと思います。

■Italian・bar Albicocca
〒316-0003
茨城県日立市多賀町1-15-7 カシマハウス102
TEL & FAX 0294-33-6296

Baby-side café、ロゴ。

武蔵小杉の「Baby-side café」さん、もうすぐオープンです!

babysidecafe

OPENが間近となりました。「Baby-side café」さんの
ショップツールのデザイン担当をさせていただきました。
今回は手描き文字ロゴのデザインをご紹介します。

ママと赤ちゃんのための和テイスト親子cafe「Baby-side café」さん。
内装は畳の小上がり席で赤ちゃんを寝かせることが出来て
親子でゆっくりくつろげるカフェがコンセプトになっています。

親子カフェということで
ロゴマークも親子をイメージさせるマグカップが2つ。
ロゴタイプもシンプルですが優しくて温かみのある
デザインに決まりました。

「Baby-side café」さんの詳細については、
またショップカードチラシなどと一緒に
ご紹介させていただきたいと思います。

■Baby-side café(ベイビーサイドカフェ)
〒211-0002神奈川県川崎市中原区上丸子山王町2-1051-8
TEL 044-411-5432
OPEN 9:00 ~ 19:00(L.O.18:00)
CLOSE 月曜日
HP www.babysidecafe.com (更新中)
BLOG http://babysidecafe.sblo.jp/
Facebook https://www.facebook.com/Babysidecafe

 

Fleurs et miel、ショップカード。

ヘアサロン「Fleurs et miel」さんのショップカードをご紹介します。

01

02

姫路市のヘアサロン「Fleurs et miel」さん、ロゴマークの次に
ショップカードもデザインさせていただきました。

かわいらしい印象のロゴデザインの「Fleurs et miel」さん、
ショップカードもかわいらしい雰囲気に。
オーナーさまのお名前も入れて、名刺にも使える
ショップカードになっています。

*Fleurs et miel、ロゴ

■Fleurs et miel
〒672-8057
兵庫県姫路飾磨区美酒90
TEL 079-228-4003
OPEN 9:00~18:00
CLOSE 月曜日

KLIMT、ロゴ

洋風料理店「ENOTECA KLIMT」さん、ロゴデザインのご紹介です。

klimt

神保町にあるイタリアンお店「ENOTECA KLIMT」さん、
ロゴデザインを担当させていただきました。

温かいイタリアの田舎料理と素敵な絵画に
囲まれてランチやディナーを楽しむことが出来ます。

美術好きなオーナーさまより、
ロゴマークにマティスが飼っていた
フリルバッグという白い上品な毛が特徴の
鳩のイラストを、とのご要望をいただき、
オーナーさまが描かれた鳩のイラストが
ロゴマークに決まりました。

お店には、芸術好きなお客様もよく来店されるそうです。
お近くまで行かれた方はぜひお立ち寄りください。

■ENOTECA KLIMT
〒101-0051東京都神田神保町3-2九段ロイヤルビル104
TEL 03-3221-3445
LUNCH 11:30~14:30
CAFE  14:30~17:00
DINNER 18:00~
※日曜・祝日営業はお電話にてご確認ください。

posy、スタンプセット。

フラワーショップ「flower studio posy」さんのスタンプセットをご紹介します。

posy_03

posy_02

江東区のフラワーショップ「flower studio posy」さん。
スタンプセットデザインを担当させていただきました。

いただいたロゴデザインに丸枠をつけて
アンティークさを感じられるデザインです。

「flower studio posy」さんはネットショップでも
フラワーギフトやプリザードフラワーを通信販売しています。
どれもとても素敵なデザインですので、
ぜひ一度、お店やネットショップを覗いてみてください。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

■flower studio posy
〒135-0032 東京都江東区福住1-17-7-101
TEL & FAX 03-3641-7851
OPEN 月・水〜土曜日 9:00~19:00
日・祝 10:00~18:00
CLOSE 火曜日
HP http://posy-flower.com/