FRAME DRIPPER、発売。

巣鴨のコーヒー豆のお店、『Honey Beans』さんのコーヒードリッパー、
『FRAME DRIPPER』が発売になりました。

FRAMEDRIPPER_IRO
honey_beans_1

ロゴのデザインをさせていただいた、『Honey Beans』さんの
新商品、『FRAME DRIPPER』が発売となりました!

こちらは『Honey Beans』さんの点舗、ネットで購入が可能です。
ワイヤーを使った新しいかたちのドリッパー、
ぜひお試しください。

*FRAME DRIPPER、ロゴデザイン。

■自家焙煎コーヒー Honey Beans
豊島区巣鴨3-22-5プラザ双葉102
tel 03-5944-5975
http://honeybeans.daypla.jp/

MoonboW、ロゴ。

千葉県市川市にOPENするマフィンと焼き菓子のお店「MoonboW」さんの
ロゴデザインをご紹介します。

moonbow
10月4日に千葉県市川市にグランドオープンとなった
マフィンと焼き菓子のお店「MoonboW」さん。
オープンにあたってロゴデザインを担当させていただきました。

“moonbow”とは、『月虹』とも訳され、日本では珍しいですが
満月の夜などに月の回りに丸く出るものや、月光に照らされ
半円状に出るもののことを『月虹』と呼ぶそうです。

“moonbow”という幻想的なイメージから、
ロゴマークも月虹のように柔らかく、落ち着きのあるもの。
という要望をオーナーさまからいただき、
温かみのある手描きの月虹がロゴマークに決まりました。

市川駅からまっすぐ。とても行きやすい場所ですので
お近くまで行かれた方はぜひお立ち寄りください。

■MoonboW
〒272-0826 千葉県市川市真間2-9-5福島屋ビル1F
TEL & FAX 047-383-9267
OPEN 11:00~20:00
CLOSE 水曜日

一・番家工務店、ツール。

埼玉県・越谷市の『一・番家工務店』さんのツールが出来上がりました。

itibannya

itibannya_02_2

itibannya_03

『一・番家工務店』さん、以前は大型DMのデザインを
ご紹介しましたが、今回は様々なツールのデザイン制作の
ご依頼をいただきましたのでご紹介させていただきます。

今回は封筒の大・小と、『一・番家工務店』さんの
ご紹介パンフレットを制作させていただきました。

パンフレットは見やすく、信頼性のあるパンフレットとなりました。
封筒も『一・番家工務店』さんと一目で分かる
赤色がアクセントのデザインになっています。

■一・番家工務店
〒343-0823
埼玉県越谷市相模町1-94-1
TEL 048-986-3196
FAX 048-986-3198
http://1-banya.jp/

Nail Room Chérie、ロゴ。

ホームネイルサロン「Nail Room Chérie 」さんのロゴデザインをご紹介します。

cherie

10月2日にグランドオープンとなる
瀬戸市のホームネイルサロン「Nail Room Chérie 」さんの
ロゴデザインを担当させていただきました。

自爪を削らないジェルネイルを使用している「Nail Room Chérie 」さん。
オーナーさまからいただいたネイルボトルの画像を参考に
イラストにしたものをロゴマークに。
手描きのイラストのラフ感とモノトーンの
コントラストでシンプルでお洒落なロゴデザインを目指しました。

「Nail Room Chérie 」さんは他にも様々なツールを
デザインさせていただきましたので、また後日に
ご紹介させていただきます。

■Nail Room Chérie
HP http://ameblo.jp/nailroom-cherie/

かしわでクリニック、内覧会チラシ。

武蔵野市「かしわでクリニック」さんの内覧会チラシをご紹介します。

kashiwade_c01

kashiwade_c02

以前ロゴデザインをご紹介した10月2日に開院する「かしわでクリニック」さん。
9月28、29日に開催される、オープンに先がけての内覧会のお知らせの
チラシデザインも担当させていただきました。

内覧会のお知らせと、どんなクリニックなのかわかるように、
また、先生のご紹介も載せています。

「かしわでクリニック」さんのイメージカラーのグリーンを背景に、
柔らかい印象で、親しみが持てるデザインに決まりました。

内覧会は9月28日と29日の2日間。
両日とも10 : 00~15 : 00となっています。

*かしわでクリニック、ロゴ。

■かしわでクリニック
〒180-0022 東京都武蔵野市境2-15-5
TEL 0422-38-7277
CLOSE 月曜・日曜
HP http://www.kashiwade-cl.jp/

『ロゴデザインの見本帳』掲載。

デザイン書籍『ロゴデザインの見本帳』に、
弊社ロゴ作品が掲載されました。 

s_keisai

エムディエヌコーポレーションさんより3月に発売されました。

s_keisai2

「パーソナル株式会社」、「castellina」他掲載。

■エムディエヌコーポレーション書籍
ロゴデザインの見本帳

bubula、ロゴ。

北欧のヴンテージ雑貨を販売する「bubula(ブブラ)」さんのロゴが完成しました。

bubula
オーナーさまが輸入したヴィンテージ中心の北欧雑貨をオンラインで
販売している「bubula」さんのロゴデザインを担当させていただきました。

“bubula”とは、スリランカで話されるシンハラ語で
『泡のように儚いもの』という意味を持つそうです。

オーナーさまからいただいたイラストを元に、
泡ぶくで“bubula”の文字のイラストを描きおこし、
シンプルだけど温かくて、親しみが持てて、
「bubula」さんが扱う繊細で温かいヴィンテージの北欧雑貨の
イメージに合うロゴになるよう制作させていただきました。

■bubula(ブブラ)
HP  http://bubula.stores.jp/

 

JABOOM、ショップカード。

Soul Bar「BAR JABOOM(ジャブーン)」さんのショップカードのご紹介です。

jaboom_1

jaboom_2

横浜市にオープンするSoul Bar「BAR JABOOM」さん、
ショップカードのデザインを担当させていただきました。

ソウル・ミュージックがレコードでゆったりと流れる
カジュアルバーの「BAR JABOOM」さんのイメージから
「JABOOM」の“O”の部分をレコードにしたり
背景にもレコードの波っぽさを出すことで、
グルーヴィーなショップカードに仕上がりました。

ショップカードと一緒にお名刺のデザインも
制作させていただきましたので後日またご紹介
させていただきます。

■BAR JABOOM(バー・ジャブーン)
神奈川県横浜市神奈川区六角橋2-1-20
TEL 045-431-1366
CLOSE 日曜日

イーク表参道・丸の内、DM。

女性のための総合ヘルスクリニック『イーク表参道・丸の内』さん、
DMが完成しました。

ihc_1

ihc_2

今年4月にオープンした、女性のための総合ヘルスクリニック、
『イーク表参道・丸の内』さん。
定期健診のおしらせDMが完成しました。

前回のチラシやオープンDMど同様に、
女性らしい優しく安心感のある色合いで仕上げました。

*イーク表参道、オープンチラシ。
*イーク表参道、オープンチラシDM。
■イーク表参道
〒100-6403
東京都千代田区丸の内2-7-3 東京ビル TOKIA 3F
TEL 03-5220-1070
http://www.ihc.or.jp/

かしわでクリニック、ロゴ。

武蔵野市の「かしわでクリニック」さんのロゴデザインが完成しました。

kashiwade

10月2日に開院する内科、麻酔科、外科を中心としたクリニックの
「かしわでクリニック」さんのロゴデザインを担当させていただきました。

真っ白に統一された冷たい雰囲気のクリニック…というより
木目調を用いた内装で温かくて、親しみやすさや安心感を
感じられる「かしわでクリニック」さん。

その雰囲気を壊さないように、ロゴデザインも
植物をモチーフとした優しくて落ち着いたデザインとなりました。

「かしわでクリニック」さんは他にも
様々なツールもデザインさせていただきましたので
追々ご紹介させていただきたいと思います。

■かしわでクリニック
〒180-0022 東京都武蔵野市境2-15-5
TEL 0422-38-7277
CLOSE 月曜・日曜
HP http://www.kashiwade-cl.jp/

もろみ豚、商品ブランドラベルシール。

ブランド豚、『もろみ豚』の商品ブランドをPRするオリジナルラベルシールが完成しました。

moromi_1

moromi_2

以前ロゴデザインを紹介させていただいた、
沖縄の石垣市の「川満精肉店」さんが扱うブランド豚“もろみ豚”の
ラベルシールもデザイン制作させていただきました。

シールは、“もろみ豚”の加工食品のパッケージに貼って
お土産や贈答品として販売されるとのことです。
ブランドPR効果として、ブランド豚として認識しやすく、無添加で生産者も
すぐわかる、信頼性のあるデザインに決定しました。

*もろみ豚、ロゴ

Latte Heart Cafe、ショップカード。

「Latte Heart Cafe」さんのショップカードのご紹介です。

latte_03

latte_02

広島県尾道市のラテアートとスイーツのカフェ
「Latte Heart Cafe」さんのショップカード
デザインを担当させていただきました。

かわいらしい動物など、いろいろなラテアートを
提供していらっしゃる「Latte Heart Cafe」さん、
ショップカードも「Latte Heart Cafe」さんの
雰囲気にあった女の子や動物のイラストで かわいく、
楽しい雰囲気のショップカードを目指しました。

■Latte Heart Cafe
〒722-0026 広島県尾道市栗原西1丁目3-2
TEL 0848-23-5599
OPEN  9:00 – 17:00
CLOSE 火曜日

basil、リーフレット。

福岡のまつげエクステ専門サロン『basil (バジル) 』さんの
リーフレットのご紹介です。

basil_01

basil_02

basil_03

先日、ショップカードをご紹介させていただいた『basil』さん。
リーフレットデザインも担当させていただきました。

リーフレットのデザインは『basil』さんのサロンのお写真を
載せ、『basil』さんのサロンの雰囲気がよく分かるリーフレットになっています。
デザインも上品で信頼性を感じられる、ショップカードと統一性のある
リーフレットデザインに仕上がりました。

トレッシングペーパーを使用したサロンメニューがセットになっています。

*basil、ショップカード

■eyelash & calgel nail salon basil
〒810-0074
福岡県福岡市中央区大手門3-1-2スライビング大手門6F
TEL 092-711-8861 / FAX 092-711-8862
HP http://basilweb.com/
facebook htts://www.facebook.com/basilweb6f

もろみ豚、ロゴ。

ブランド豚「もろみ豚」のロゴデザインをご紹介します。

moromibuta
沖縄の石垣市にある「川満精肉店」さんが扱うブランド豚“もろみ豚”の
加工食品を販売することになり、その商品のブランドイメージである
ロゴデザインを「川満精肉店」さんよりご依頼いただきました。

“もろみ豚”は石垣島特産のブランド豚で、関東では
丸の内のレストランや、横浜中華街などで使われている
高級ブランド豚として扱われています。

なので、ロゴデザインも少し高級感があって、
食品にたいして安心感を感じられるような
デザインを目指しました。

ロゴデザインは、商品に貼るシールとして
使われるそうで、一緒にシールデザインも
担当させていただきましたので、
後日ご紹介させていただきます。

basil、ショップカード。

福岡のまつげエクステ専門サロン『basil(バジル)』さん、ショップカードが完成しました。

basil_1

basil_2

福岡初のまつげエクステ専門サロンとして、2003年にオープンした『basil』さん。
エクステをきっかけに、もっと女性を内面からケアしたい…という想いから、
お客様とのカウンセリングを大切に、徹底した衛生管理と
サロン内の設備にもとてもこだわっていらっしゃいます。

室内のお写真などもたくさん拝見させていただき、
サロンのイメージにあった、シンプルで上品なものに仕上げました。
現在リーフレットも製作中ですので、そちらも後日ご紹介いたします。

■eyelash & calgel nail salon basil
〒810-0074
福岡県福岡市中央区大手門3-1-2スライビング大手門6F
TEL 092-711-8861 / FAX 092-711-8862
HP http://basilweb.com/
facebook htts://www.facebook.com/basilweb6f

YOSHIMOTO FLOWER、スタンプカード。

「YOSHIMOTO FLOWER」さんのスタンプカードのご紹介です。
yoshimotoflower_01

yoshimotoflower_02

立川の花屋さん「YOSHIMOTO FLOWER」さんの
スタンプカードのデザインを担当させていただきました。

「YOSHIMOTO FLOWER」さんは、ロゴのデザインも
担当させていただき、ロゴのお花をスタンプカードにも
大きく使い、ロゴデザインとの統一性も持たせました。

ブルーを基調としたすっきりとした、だけどかわいさも
感じられるスタンプカードが出来ました。

*YOSHIMOTO FLOWER、ロゴ

■YOSHIMOTO FLOWER (ヨシモトフラワー)
〒190-0003
東京都立川市栄町4−45−27
TEL 042-534-3077
FAX 042-534-3590
CLOSE 不定休

スタジオ ユウ、2つ折ショップカード。

フレッシュフラワーとプリザーブドフラワーの教室『studio YU(スタジオ ユウ)』さん、
ショップカードのデザインを担当しました。

card_1

card_2

seal_and_card

フレッシュフラワー・プリザーブドフラワーを用いた
フラワーデザイン制作サロン、『studio YU(スタジオ ユウ)』さん。
ブライダルフラワーを中心に、オンラインショップや
フラワーレッスンを行っています。
スタジオ ユウさんで制作されているお花は、
どれもアレンジ・色の取り合わせにセンスを感じる素敵な作品ばかりです。

そんなサロンのイメージが伝わるような、上品さを感じるカードにしあげました。
カードと合わせ、オリジナルのシールのデザインも担当しています。

flower salon studio YU (フラワーサロン・スタジオ ユウ)
JR京浜東北線 北浦和駅西口徒歩5分
TEL&FAX 048-699-7570
HP http://www.studio-yu.jp/
FaceBook http://www.facebook.com/studioyu.jp

 

 

YOSHIMOTOFLOWER、ロゴ。

「YOSHIMOTO FLOWER」さんのロゴデザインのご紹介です。
yoshimotoflower
立川の花屋さん「YOSHIMOTO FLOWER」さんの
ロゴデザインを担当させていただきました。
ポットに入ったマーガレットのマーク、
全体をブルー1色にしたことで、ロゴとしてのまとまりと
大人の可愛らしさを感じるロゴにしあがりました。

■YOSHIMOTO FLOWER (ヨシモトフラワー)
〒190-0003
東京都立川市栄町4−45−27
TEL 042-534-3077
FAX 042-534-3590
CLOSE 不定休

一・番家工務店、大型DM。

埼玉県・越谷市の『一・番家工務店』さん、夏のDM(vol.9)ができあがりました。

ichibanya_1

ichibanya_2

埼玉県・越谷市の『一・番家工務店』さん。
大型DM「いちばんや通信 vol.9」ができあがりました。

今回は暑中見舞いのご挨拶もかねて、暑さの厳しい時期ということもあり、
涼しげなブルーを基調としたデザインにしました。

*「いちばんや通信」vol.7
*「いちばんや通信」vol.8

■一・番家工務店
〒343-0823
埼玉県越谷市相模町1-94-1
TEL 048-986-3196
FAX 048-986-3198
http://1-banya.jp/

SWEET、ショップカード。

ネイルサロン『SWEET』さん、ショップカードのデザインを担当しました。

sweet_01

sweet_02

愛知県長久手市の自宅ネイルサロン『SWEET』(スウィート)さん。
ショップカードのデザインを担当させていただきました。
背景のストライプ柄やメインのイラストなど、
実際に手書きのラフをお送りいただき、
それを元にデザインさせていただきました。
背景のストライプが優しい色合いなので、
メインとなるロゴ部分はアンティーク感もありながら
シンプルで洗練されたデザインになっています。

■home nail salon SWEET(ホームネイルサロン スウィート)
BLOG http://ameblo.jp/nailsalonsweet/