中華ダイニング 龍伸、包装紙。

中華ダイニング『龍伸』さん、包装紙のご紹介です。

以前チラシのデザインを担当させて頂いた、
中華ダイニング『龍伸』さんの包装紙のデザインをご担当させていただきました。

創業50年愛される龍伸さんのこだわりのお料理を
おうちでも、大切な方への贈り物でも、味わってほしいということで、
この度お料理を包む包装紙の制作をご担当させていただきました。
温かみのあるクリーム色のロゴと店名に加え、筆跡のようなアートワークを施し、
味わい深さを表現いたしました。

たくさんの方の元に届いてくれたら嬉しいです!
皆さんもぜひ、ご自宅や大切な方への贈り物にいかがでしょうか。

*チラシ

■中華ダイニング「龍伸」
〒121-0012東京都足立区青井4-22-12
TEL  03-3849-2453 / MAIL ryusin1605@gmail.com
ご注文はこちらBASE ryusin1605.thebase.in/
OPEN昼:11:00〜15:00(LO.14:45)夜:17:00〜21:00(LO.20:30)
※当面の間 21:00閉店

 

 

龍泉亭、ロゴ。

『龍泉亭』さま、ロゴデザインのご紹介です。

この度、中華「龍泉亭」さんの
ロゴをリニューアルさせていただきましたので
ご紹介させていただきます。
龍泉亭さんには10年以上前
初回のロゴデザインの作成で、
お世話になっており、
こうして時を経てまたshoptool designに
リニューアルのご依頼をいただける事は
私たちにとって、とても励みになります…!

今回は、下地の色をワントーン明るくしたのと、
文字情報をコンパクトにまとめました。
細かいのですが、上の画像を見比べていただくと
結構違いが分かりやすいのではないでしょうか!

龍泉亭さんはとても長く愛されているお店なので、
お客様にとっての印象はそのまま変えずに、
ささやかに、以前よりスッキリ洗練としたロゴデザイン
リニューアルさせて頂きました!

*龍泉亭さま、初回ロゴ

■中華酒屋 龍泉亭 RYU SEN TEI
大阪府門真市元町26-22
(京阪本線西三荘駅すぐ。徒歩1分)
TEL : 06-6906-5304
OPEN : 11:00~24:00 / 土日祝 : 11:00~21:00

関西理容、チラシ。

「関西理容」さん、チラシのご紹介です。

この度、奈良県にある関西理容さんのチラシ
ご担当させていただきました。

「誰もが気軽に、街一番の散髪屋さん。」という
キャッチコピーにもある通り、
居心地のいいお店づくりを大切にされている
とっても優しさに溢れた関西理容さん。

そんな関西理容さんの優しさを
チラシでも損なわないよう、
誰が見てもわかりやすいデザインを
心がけました。

関西理容さんの特徴であるポールの
赤と青をふんだんに使い、
見ていて楽しいポップなチラシとなりました!

子育て応援メニューとしてお得な親子割りをされているそうです。
とっても素敵ですね…!!
ぜひぜひ、お近くの方はご利用してみてくださいね!

■関西理容 いかるが
〒636-01154 奈良県生駒郡斑鳩町龍田西5-4-17
TEL:0745-74-4282
HP:https://www.riyou-bbstyle.com/カンサイ理容-斑鳩店/

nomad、お名刺。

『nomad』さん、お名刺のご紹介です。

イタリア料理のレストラン「nomad」さん
この度は、スタッフの方の
お名刺をご担当させていただきました。

モノトーンとブラウンを
組み合わせて大人っぽくおしゃれな
お名刺に仕上がりました!

■nomad
東京都渋谷区東3-20-1 アークプレイス恵比寿2階
TEL:03-6452-6993 / 予約専用:050-5232-7456
LUNCH:12:00-15:00 (月・水ランチ営業休)(平日14時close/土・祝日15時close)
DINNER: 18:00-24:00
定休日:日曜日

 

まるよ促成農園、別バージョンロゴ。

「まるよのペリーラ」ロゴと一緒に「まるよ即成農園」さんのロゴデザイン
2020年に担当させていただきましたが、
その後「まるよ即成農園の別バージョンロゴ」も作成しました。
メインのロゴデザインの他に、
丸いロゴマークが2点と、テキストロゴを2点ご紹介します。
さまざまなツールにロゴを入れる時に、
使い分けしてロゴが使えるように、色々なバージョンを作成しています。

■まるよ促成農園
HP:https://www.maruyo-farmerscafe.com/
ONLINE STORE:https://maruyo-farmerscafe.stores.jp/

まるよ促成農園のペリーラ、ロゴ

 
「まるよ促成農園」さんの商品「まるよのペリーラ」のロゴデザイン
2020年に担当させていただきましたが、
その後「まるよ促成農園のペリーラ」として商標登録もされましたので、
Ⓡ(Rマーク)入りのものも作成しました。
こちらのロゴは、大手量販店(イオンスーパー)などで販売されるパッケージに
使用されております。

■まるよ促成農園
HP:https://www.maruyo-farmerscafe.com/
ONLINE STORE:https://maruyo-farmerscafe.stores.jp/

一・番家工務店、縦型大判DM。

おなじみ埼玉県・越谷市の『一・番家工務店』さん、
ハロウィンの縦型大判DM(Vol.45)をご紹介します。

埼玉県・越谷市の『一・番家工務店』さん。
大型DM「いちばんや通信」のデザインを
担当させていただきました。

春号ということで、桜を全面に咲かせ
華やかなDMとなりました!

*「いちばんや通信」vol.7
*「いちばんや通信」vol.8
*「いちばんや通信」vol.9
*一・番家工務店 封筒・パンフレット
*「いちばんや通信」vol.10
*「いちばんや通信」vol.11
*「いちばんや通信」vol.12
*「いちばんや通信」vol.13
*「いちばんや通信」vol.14
*「いちばんや通信」vol.15
*「いちばんや通信」vol.16
*「いちばんや通信」vol.17
*「いちばんや通信」vol.18
*「いちばんや通信」vol.19
*「いちばんや通信」vol.20
*「いちばんや通信」vol.21
*「いちばんや通信」vol.22
*「いちばんや通信」vol.23
*「いちばんや通信」vol.24
*「いちばんや通信」vol.25

*「いちばんや通信」vol.26
*「いちばんや通信」vol.27
*「いちばんや通信」Vol28
*「いちばんや通信」Vol29
*「いちばんや通信」Vol30
*「いちばんや通信」Vol31
*「いちばんや通信」Vol32
*「いちばんや通信」Vol33

*「いちばんや通信」Vol34
*「いちばんや通信」Vol36
*「いちばんや通信」Vol37
*「いちばんや通信」Vol38
*「いちばんや通信」Vol39
*「いちばんや通信」Vol40
*「いちばんや通信」Vol41
*「いちばんや通信」Vol42
*「いちばんや通信」Vol43
*「いちばんや通信」Vol44

■一・番家工務店
〒343-0823
埼玉県越谷市相模町1-94-1
TEL 048-986-3196
FAX 048-986-3198
http://1-banya.jp/

studio rhice、ロゴ。

『sutudio rhice (スタジオ リシェ)』さん、ロゴデザインのご紹介です。

『studio rhice (スタジオ リシェ)』さんの
ロゴをご担当させていただきましたので
ご紹介させていただきます。

店舗名である、rhiceは、
光を浴びた植物が大きな花を咲かせるイメージで名前を付けられたそうです。
そんな素敵なイメージをロゴデザインからも感じ取れるよう、
さりげなく自然のモチーフをポイントに使用いたしました!

studio rhiceさんは
「写真だけでなく、撮影時の素敵な思い出も残してほしい」という想いを込めて、
お客様一人一人に合わせた撮影スタイルや空間作りを大切にした撮影をされているそうです。
みなさまもぜひ、素敵なお写真と思い出を残しに
studio rhiceさんに行かれてみてはいかがでしょうか^ ^

 

■ studio rhice (スタジオ リシェ)
〒445-0082 愛知県西尾市八ツ面町尾屋敷35番地
Tel:0563-79-5280
営業時間:9:30~18:00
HP:http://studio-rhice.com
LINE:https://page.line.me/221agite?openQrModal=true

パリ・マルシェ、HP。

Paris Marche(パリマルシェ)』さん、
ホームページデザインのご紹介です。

 

神楽坂にある『Paris Marche(パリマルシェ)』さんの
ホームページのデザインをご担当させていただきました。

 

TOPにはスライドで魅力的なお写真を載せ、
全体をホワイトとアイボリーカラーまとめることで
お店の温かみのある印象が伝わるように作成をさせていただきました。
お写真をふんだんに使用しているので
眺めていて楽しいと感じていただけたら幸いです!

ぜひ大切な人と一緒に
ランチやディナーをお楽しみください^ ^

*パリ・マルシェ様、お名刺の作成
*パリ・マルシェ様、ショップカードの作成

■パリマルシェ
東京都新宿区神楽坂3-6-78 フラワービル 1F
HP:https://www.paris-marche.com/
インスタグラム:parismarche211204

 

ZEAK、WETSUITS版ロゴ。

『ZEAK (ジーク)』さん、WETSUITS版ロゴのご紹介です。

ウォータースポーツウェアを提供されている
『ZEAK(ジーク)』さんの
WETSUITS版のロゴを調整作成させていただきました。

あらゆるフィールド(湖・川・海)において、
ウォータースポーツウェアを普及させていくことで、
ウォータスポーツを日本の文化にしていく!という
メッセージがなんとも素敵な
オリジナルのウェットスーツを展開するブランドさんです。
熱い想いの込められたホームページを見てみてくださいね!

こちらのWETSUITS版のロゴ以外も、
バージョン違いロゴをいくつも作成しましたので、
また次回ご紹介させていただきます!

 

■ 株式会社ジークスポーツ
〒259-0302  神奈川県足柄下郡湯河原町門川12番地
TEL:0465-27-2001
電話対応時間:平日10:00~12:00 / 13:00~17:00
FAX:0465-27-2008
MAIL:shop@zeaksports.com
HP:https://www.zeaksports.com
FACEBOOK:https://www.facebook.com/zeaksports
INSTAGRAM:https://www.instagram.com/zeaksports/

山岳ファーストエイド、2022ver.チラシ。

「山岳医療救助機構」さん、チラシのご紹介です。

山岳医療救助機構代表の国際山岳医としてご活躍の大城和恵さまからのご依頼で、
毎年「アウトドアファーストエイド講習会」のお知らせのデザインを担当させていただいております。
今年は、認定山岳医、国際山岳医など運営スタッフさんがたくさん増えまして、
裏面のご案内もリニューアルしました。
*山岳ファーストエイド講習会2020、チラシ&ポスター。
*山岳ファーストエイド講習会、リーフレット。

パリ・マルシェ、ショップカード。

Paris Marche(パリマルシェ)』さん、
ショップカードデザインのご紹介です。

神楽坂にある『Paris Marche(パリマルシェ)』さんの
ショップカードのデザインをご担当させていただきましたので
ご紹介させていただきます。

今回のショップカードは少し大きめに制作しており、
パリを思わせる白、赤、ブルーの配色にて
温かみのある古紙のテクスチャーを使用しながら
デザインをさせていただきました。

なんとおもて面にある看板、
シェフの手づくりだそうです!
とっても素敵ですね^ ^
お料理も看板も作成できる素敵なシェフの
自慢のお料理をぜひご堪能くださいませ。

次はHPをご紹介予定です!
そこにもお写真をたくさん使用させていただいたので
きっと見たら行きたくなりますよ!

*パリ・マルシェ様、お名刺の作成

■パリマルシェ
東京都新宿区神楽坂3-6-78 フラワービル 1F
HP:https://www.paris-marche.com/
インスタグラム:parismarche211204

Caramel house、紙袋。

『Caramel house(キャラメルハウス)』さん、
紙袋デザインのご紹介です。

『Caramel house(キャラメルハウス)』さんの
紙袋のデザインをご担当させていただきました。

ティラミスなどのテイクアウト商品を入れるための
紙袋を今回ご依頼いただきました!
温かみのあるアイボリーと
ショップカードとお揃いのブラウンの紙袋に
オリジナルのロゴデザインをシンプルにあしらいました。

なんと内側にも小さく印刷させていただきました!
おしゃれでよりオリジナル感がでて最高です。

Caramel houseさんでぜひテイクアウトも
ご利用ください^ ^

*Caramel house様、GRAND OPEN
*Caramel house様、ロゴデザイン
*Caramel house様、ショップカード作成

■Caramel house(キャラメルハウス)
〒408-0003 山梨県北杜市高根町東井出
営業時間:11:00〜16:00
*詳しい営業時間、休業日については
インスタグラムにてご確認をお願いいたします。
Instagram caramel.house_yatsugatake

■qui CUCINA ITALIANA(クイ クッチーナ イタリアーナ)
408-0003  山梨県 北杜市高根町東井出4986-999
TEL&FAX 0551-45-6198
OPEN.     平日16:00~20:30(La)/23:00(Close)
土日祝11:30~13:30(La)/15:00(Close)
17:30~20:30(La)/23:00(Close)
CLOSE .  木曜日・第一金曜日. (臨時休業等あり)
facebook  クイ クッチーナ イタリアーナ

Caramel house、ショップカード。

『Caramel house(キャラメルハウス)』さん、
ショップカードのご紹介です。

『Caramel house(キャラメルハウス)』さんの
ショップカードをご担当させていただきましたので
ご紹介させていただきます。

Caramel houseさんの外観や内装の木を生かした
ぬくもりのある印象に合わせて
落ち着いたブラウンでシンプルに作成させていただきました。
地図などのテイストは姉妹店のquiさんと揃えてます!
姉妹店とのツールの統一も測りながら制作させていただき
この度愛用いただけてとても光栄です^ ^

次回は紙袋のデザインをご紹介させていただきます!

*Caramel house様、GRAND OPEN
*Caramel house様、ロゴデザイン

■Caramel house(キャラメルハウス)
〒408-0003 山梨県北杜市高根町東井出
営業時間:11:00〜16:00
*詳しい営業時間、休業日については
インスタグラムにてご確認をお願いいたします。
Instagram caramel.house_yatsugatake

■qui CUCINA ITALIANA(クイ クッチーナ イタリアーナ)
408-0003  山梨県 北杜市高根町東井出4986-999
TEL&FAX 0551-45-6198
OPEN.     平日16:00~20:30(La)/23:00(Close)
土日祝11:30~13:30(La)/15:00(Close)
17:30~20:30(La)/23:00(Close)
CLOSE .  木曜日・第一金曜日. (臨時休業等あり)
facebook  クイ クッチーナ イタリアーナ

Caramel house、ロゴ。

『Caramel house』さん、
本日はロゴデザインのご紹介です。

2/21にOPENされました
『Caramel house(キャラメルハウス)』さんの
ロゴデザインをこの度ご担当させていただきました。

quiさんとの姉妹店であるCaramel houseさん。
ロゴデザインもテイストを合わせて
デザインを制作させていただきました!
(こちらのロゴをぱっとみて、
quiさんとの姉妹店と一瞬でみぬくお客様もいらっしゃるとか!
とても嬉しいですね^ ^)
店名にもあるキャラメルカラーを使用し
あたたかみのある印象に仕上がりました。

制作させていただいたロゴ
ショップカードや紙袋もデザインさせていただきましたので
またご紹介させていただきます。

 

■Caramel house(キャラメルハウス)
〒408-0003 山梨県北杜市高根町東井出
営業時間:11:00〜16:00
*詳しい営業時間、休業日については
インスタグラムにてご確認をお願いいたします。
Instagram caramel.house_yatsugatake

■qui CUCINA ITALIANA(クイ クッチーナ イタリアーナ)
408-0003  山梨県 北杜市高根町東井出4986-999
TEL&FAX 0551-45-6198
OPEN.     平日16:00~20:30(La)/23:00(Close)
土日祝11:30~13:30(La)/15:00(Close)
17:30~20:30(La)/23:00(Close)
CLOSE .  木曜日・第一金曜日. (臨時休業等あり)
facebook  クイ クッチーナ イタリアーナ

*Caramel house様、GRAND OPEN

 

 

Caramel house様、GRAND OPEN

『Caramel house』さん、
2/21にグランドオープンいたしました!

八ヶ岳の標高1050mに新しくOPENされた
『Caramel house(キャラメルハウス)』さん。
なんと!イタリア料理『qui CUCINA ITALIANA』さんの
姉妹店さんです!
今回ロゴデザインなどをお手伝いさせていただきました!

八ヶ岳は大変空気が澄んでおり、
店内から見える景色は空も、山も、自然も
とっても綺麗です!
眺めながら過ごす一時はきっと格別。

おすすめはイタリア産のマスカルポーネと
八ヶ岳清里卵、八ヶ岳ジャージ牛乳をつかった
濃厚で口当たりの良いティラミス!
素敵な景色と内装と一緒にぜひご堪能ください。

他にもイチゴやピスタチオなども!
どれも美味しそうです^ ^
見ためもおしゃれで、素敵すぎます!

今回、ロゴデザインやショップカード、紙袋などの
ツールをご担当させていただきましたので
またこれからご紹介させていただければと思います!

たくさんの素敵が詰まった
『Caramel house(キャラメルハウス)』さんに
ぜひ足を運んでいただけましたら幸いです!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

■Caramel house(キャラメルハウス)
〒408-0003 山梨県北杜市高根町東井出
営業時間:11:00〜16:00
*詳しい営業時間、休業日については
インスタグラムにてご確認をお願いいたします。
Instagram caramel.house_yatsugatake

■qui CUCINA ITALIANA(クイ クッチーナ イタリアーナ)
408-0003  山梨県 北杜市高根町東井出4986-999
TEL&FAX 0551-45-6198
OPEN.     平日16:00~20:30(La)/23:00(Close)
土日祝11:30~13:30(La)/15:00(Close)
17:30~20:30(La)/23:00(Close)
CLOSE .  木曜日・第一金曜日. (臨時休業等あり)
facebook  クイ クッチーナ イタリアーナ

パリ・マルシェ、お名刺。

Paris Marche(パリマルシェ)』さん、
お名刺デザインのご紹介です。

神楽坂に新しくOPENされた『Paris Marche(パリマルシェ)』さんの
お名刺のデザインをご担当させていただきました。

パリを思わせる白、赤、ブルーの配色にて
シンプルにデザインさせていただきました。
裏面の地図はロゴに合わせて手書きにし
カジュアルなフレンチを堪能できるパリマルシェさんの雰囲気を
お伝えできるよう制作させていただきました!

その他ショップカードやHPも作成させていただきましたので
後日ご紹介させていただきます^ ^
HPに使用させていただいたお料理のお写真がとーっても素敵で
是非スタッフも食べに行きたいと思ってます!
この度はOPENおめでとうございます!

■パリマルシェ
東京都新宿区神楽坂3-6-78 フラワービル 1F
HP:https://www.paris-marche.com/
インスタグラム:parismarche211204

MILLION BUCKS BARBERSHOP、3つ折リーフレット。

『MILLION BUCKS BARBERSHOP』さん、リーフレットのご紹介です。

 

この度、2021年10月1日に上野駅、
徒歩3分の位置にオープンされた
MILLION BUCKS BARBERSHOPさんの
3つ折リーフレット作成をご担当させていただきました。

オーナーさまのこだわりを感じる
ヨーロッパ調のカフェをイメージされた店内。
半個室の贅沢な空間で、
カット〜ヘアリラクゼーションまで
施術を受けられる大人のバーバー。

スタッフの皆さんは、
技術力・再現力が高い10年以上のキャリアがある方が揃っているそう。

男性限定ではなく、
メニューには女性シェービングもあるので、
幅広いお客様が行きやすいのも素敵ですね!

リーフレットは、ロゴカラーをメインに、
店内のヨーロッパヴィンテージ調を表現しながら、
中面はすっきりとまとめています。
手配りもされるとのことで、
裏面にはさりげなくクーポン付き!
持って帰りたくなるポイントも抑えています。

きになる方は、
新学期・新年度が近づく今だからこそ、
MILLION BUCKS BARBERSHOPに自分磨きをしに
行ってみてはいかがでしょうか!

■MILLION BUCKS BARBERSHOP
東京都台東区上野2-13-12 東洋ビル2F
営業時間:平日11:00〜21:00/土日祝10:00〜19:00
TEL:03-5846-8823
HP:http://millionbucks.jp/
HOTPEPPER BEAUTY:https://beauty.hotpepper.jp/slnH000556948/

L’epi Japonais、3つ折リーフレット。

『L’epi Japonais』さん、リーフレットのご紹介です。

 

この度、神奈川県の弥生台にある、
L’epi Japonaisさんの3つ折リーフレット作成を
ご担当させていただきましたので、
ご紹介させていただきます!

レピ・ジャポネさんのパンは、
使用する素材1つ1つ丁寧に厳選し、
素材を生かした手作りの
「安心・安全」「美味しい」が揃ったパン。

実際のお打ち合わせでは、
オーナー様から素材へのこだわりや、
ロスパンへの思いなど、
大変丁寧にご説明いただき、
使用素材の説明や、パンのお写真、
そしてオススメの食べ方までギュッと詰めた
こだわりのリーフレットに仕上がりました。

ロスパンになりそうなパンをお取り寄せできる”rebake”で、
人気の食パンなどBASEで
予約・購入もできるので、
遠くて買いに行けない…という方にもぜひ、
レピ・ジャポネさんのパンを食べていただけるチャンスです!
(リンクから飛んでみてくださいね!)

■L’epi Japonais レピ・ジャポネ
神奈川県横浜市泉区西が岡2-9-1
定休日:火・木・日/営業時間:9:00~17:00
TEL:045-443-6356
BASE:https://ec.lepijaponais.com/categories/1704989
FACEBOOK:https://www.facebook.com/lepijaponais/
rebake:https://rebake.me/shops/kanagawa/yokohamashi/59

まるよ促成農園、スタンプセット。

『まるよ促成農園』さん、スタンプセットのご紹介です。

 

「まるよ促成農園」さま。
今回はスタンプセットを担当いたしましたので、
ご紹介させていただきます。

ロゴを生かしたシンプルなスタンプセットが完成!
紙袋やカードなど、
どこに押しても可愛くポイントになるように
制作をさせていただきました。

その他にも色々と制作させていただきましたので
ぜひご覧いただけましたら幸いです^ ^

*まるよ即成農園様、POP作成
*まるよ促成農園様、3つ折りリーフレット作成
*まるよ促成農園様、レシピブック作成
*まるよ促成農園様、お名刺作成

□まるよ即成農園
HP:https://www.maruyo-farmerscafe.com/
ONLINE STORE:https://maruyo-farmerscafe.stores.jp/