2024年11月

HDホールディングス、封筒。

『HDホールディングス』さん、
角2封筒デザインのご紹介です。

大阪と東京を拠点に全国チェーン店をサポートされている
『HDホールディングスグループ』さんの
角2長3封筒の作成を担当いたしましたので、
ご紹介させていただきます!

モノクロのみで作りあげるシンプルさは
かっこよく、上品な印象に。
ポイントでブラックのベタ面があることで、
ぐっと引き締まり、スッキリしつつも、
一目で印象に残こる封筒に仕上がりました。

■HDホールディングスkabusiki / HD HOLDINGS Inc.
本社:〒544-0023大阪市生野区林寺6-8-24
CONTACT:https://www.hd-holdings.co.jp/contact-9
HP:https://www.hd-holdings.co.jp/home

ancolo cafe、内照BOXサイン。

『ancolo cafe』さん、
の内照BOXサインのご紹介です。

 

目黒駅の権之助坂にオープンされた
「ancolo cafe」さんの目印外看板の
デザインを担当させていただいたので、
ご紹介させていただきます!

権之助坂と言ったら、数多くの飲食店が並ぶ激戦区。
その中でもぱっと見で、カフェと認識ができ、
ancolo cafeのブランドイメージが伝わるような
シンプルスタイリッシュなデザインに仕上がりました。

ancolo cafe、ロゴ。
*ancolo cafe、ショップカード。
*ancolo cafe、シール。
*ancolo cafe、オープンチラシ。

■つきたて餅とあんこスイーツのカフェ「ancolo cafe(あんころ カフェ)」
・〒153-0063東京都目黒区目黒1丁目4-16 目黒Gビル1階
TEL 03-6431-8585
・11:00〜20:00 年中無休

・HP:https://www.ancolo-cafe.jp/
・instagram:https://www.instagram.com/ancolocafe/

鉄板ニシムラ 本店、お名刺。

『鉄板 ニシムラ 本店』さん、
お名刺のご紹介です。

 

 

吉祥寺駅から徒歩3分の
鉄板ニシムラ 本店さんのショップカードデザインを
に引き続き、お名刺作成を担当いたしましたので、
ご紹介させていただきます!

ショップカードと同じく
風合いある用紙と統一感あるデザインで、
表の日本語面は重厚感、
裏の英語面はシンプルスタイリッシュ、
と両面で表情が違うお名刺デザインに仕上がりました。

*鉄板ニシムラ本店、ショップカード。

■「鉄板ニシムラ本店」
〒180-0004 東京都武蔵野市吉祥寺本町1-26-10 KS26ビル1F
TEL 0422-27-5820
ランチ営業11:00-15:00(12:30最終来店受付) / ディナー営業17:00-22:00(19:30最終来店受付)

HP:https://www.teppan-nishimura.jp/
〈ご予約〉ホットペッパーグルメ:https://www.hotpepper.jp/strJ001170341/

ancolo cafe、オープンチラシ。

『ancolo cafe』さん、
チラシのご紹介です。


ロゴ、ショップカード、シールに続き、
オープンチラシの作成をご担当させていただいたので、
ご紹介します!

オープンをお知らせする内容だけでなく、
OPEN記念キャンペーンや、
ancolo cafeさんならではの
こだわりやピックアップメニューをお入れすることで、
行ってみたい…!期待度も高ますよね。

さらに素敵な写真を撮影いただいたので、
両面にたくさん使用し、
他のカフェとは一線を画す、
和と洋のコラボレーションがぱっと伝わるチラシに仕上がりました。

お店の新規オープンを記念して、
特別なキャンペーンを開催するそう!

通常価格1,380円の『あんこもちセット』
キャンペーン詳細
・通常価格:1,380円 ⇨ 特別価格:1,000円
・期間:11月末まで

伝統的な製法で作られたもちもちの餅と、
上品な甘さのあんこが絶妙にマッチしたこのセットが、
特別価格で味わえるチャンス!
気になってたな…という方、ぜひ、行ってみてくださいね。

次回は店頭サインをご紹介します!

ancolo cafe、ロゴ。
*ancolo cafe、ショップカード。
*ancolo cafe、シール。

■つきたて餅とあんこスイーツのカフェ「ancolo cafe(あんころ カフェ)」
・〒153-0063東京都目黒区目黒1丁目4-16 目黒Gビル1階
TEL 03-6431-8585
・11:00〜20:00 年中無休

・HP:https://www.ancolo-cafe.jp/
・instagram:https://www.instagram.com/ancolocafe/

Mon plaisir、名刺。

「Mon plaisir(モン プレジール)」さま、
お名刺のご紹介です。

高知県の手作り洋菓子店
「Mon plaisir(モン プレジール)」さまのショップカード
に引き続きお名刺作成を担当させていただきましたのでご紹介します。

高知県の有名なお菓子といえば
老若男女好きな”ミレービスケット”!
モンプレジールさんが共同開発した
特製のクリームをサンドした新感覚コラボスイーツが
お店でも人気の一品!ということで、
ショップカードのケーキに引き続き、
今回もオリジナルイラストを描かせていただきました。

ブランドカラーのネイビーが全体を引き締め、
ビジネス名刺としての堅さや信頼感がありながら、
イラストが入ることで、
ぱっと見で洋菓子店ということが分かりやすく、
手作り感やこだわり、温かみを感じやすいデザインに
仕上がりました。

お名刺は小さいながらも、
手を離れた時に顔となるツールでもあるので、
オリジナル性があるとより覚えてもらいやすいですよね!

ぜひ、こんなお名刺にしてみたい…
などお気軽にご相談ください。

ミレーサンドは、かわいいパッケージで
オンライン販売もされているので、
全国のみなさんにもぜひ、味わっていただきたいです!
お土産にもいいですね…!

気になる方は、 オンラインショップを覗いてみてください!
オンラインショップ:https://monplaisir.thebase.in/categories/2964741

■Mon plaisir(モン プレジール)
〒781-0812 高知市若松町1701
TEL:088-855-6248
OPEN 10:00~19:00
HP:https://monplaisir.co.jp/
ONLINE STORE https://monplaisir.thebase.in/

ancolo cafe、シール。

『ancolo cafe』さん、
シールのご紹介です。

 

10月にオープンした「ancolo cafe」さんの
テイクアウトカップ用シール作成を
ご紹介させていただきます!

今回はベージュとグレーの色違いで2種類ご用意。

ベージュは温かみを、
グレーはおしゃれさがぐっと増します。

カップ以外にも、ペーパーバックや、
オリジナルステッカーとしても
色々と汎用性があるシールは、
店舗ツールとして、とても便利です。

使用したいサイズや用途をご相談くださいね!

「ancolo cafe」さんは、おもちにこだわりがあるだけでなくて、
コーヒー豆や紅茶、フルーツジュースは、
オーナーさんが厳選した日替わりドリンクをご用意。
いつ行っても新鮮な気持ちで楽しめそう!

オフィスが近くにあったらな….
とスタッフ同士で話しています。

テイクアウトもできるそうなので、
ぜひ、気になる方は足を運んでみてくださいね!

ancolo cafe、ロゴ。
*ancolo cafe、ショップカード。

■つきたて餅とあんこスイーツのカフェ「ancolo cafe(あんころ カフェ)」
・〒153-0063東京都目黒区目黒1丁目4-16 目黒Gビル1階
TEL 03-6431-8585
・11:00〜20:00 年中無休

・HP:https://www.ancolo-cafe.jp/
・instagram:https://www.instagram.com/ancolocafe/

GENTLE Dining & Sushi Bar、二つ折りカード。

『GENTLE Dining & Sushi Bar 』さん、
2つ折りショップカードのご紹介です。

「GENTLE Dining & Sushi Bar」さんは
表参道駅から徒歩7分にある、
ガーデンテラスを抜けた先に広がる、
隠れ家のようなプライベートダイニング。

店舗イメージに合わせ、佇まいが想像でき、
予約したい方にはダイレクトに伝わるように、
必要情報だけに絞られたシンプルで、
上質かつ大人なおしゃれさがあるデザインに仕上がりました。

駅近なのに人混みから少し距離を置いて、
プライベートからビジネスまで、
さまざまなシーンで利用できるのは、
魅力的です…!

気になる方は、予約をして、
ぜひ美味しい料と大人な空間を楽しみに
訪れてみてくださいね^^

■GENTLE Dining & Sushi Bar
東京都渋谷区神宮前5-47-6
ご予約専用TEL: 050-3503-7871
お問い合わせTEL:03-6897-3777

・HP:https://www.gentle-base.com/

はり・きゅう・マッサージ たまプラ治療院、ご紹介カード。

『はり・きゅう・マッサージ たまプラ治療院』さん、
ご紹介カードの紹介です。

「はり・きゅう・マッサージ たまプラ治療院」さん。
今回は、ご紹介カードデザインをご担当させていただきましたので、
ご紹介させていただきます。

身体の月々のメンテナンスや
長年の悩みがなくなってほしい、
大切な方の身体を思う方に、
たまプラ治療院さんをぜひ紹介してほしい、
温かいオーナーさんの想いで、
今回は紹介カードを作成することに。

全ツールと統一感はもちろん、
受け取った方が行きたくなる、
また前向きな気持ちになれるように、
全体的に明るく、ギフトカードのような
デザインに仕上がりました。

初めての方は、どんな内装なのかな、
いつ空いてるかな、施術してくださる方はどんな方かな、
多くの不安もあると思うので、
裏面には、しっかりと情報掲載することで、
安心感と信頼感あるカードに。

年末も近づき、身体の疲れが溜まっている方も、
ぜひ、たまプラ治療院さん訪れてみてくださいね!

*はり・きゅう・マッサージ たまプラ治療院さん、ロゴ
*はり・きゅう・マッサージ たまプラ治療院さん、お名刺の作成
*はり・きゅう・マッサージ たまプラ治療院さん、カード
*はり・きゅう・マッサージ たまプラ治療院さん、チラシ
*はり・きゅう・マッサージ たまプラ治療院、看板デザイン。

 

■はり・きゅう・マッサージ たまプラ治療院
〒225‐0002
神奈川県横浜市青葉区美しが丘2-20-15
プラザウィスタリア3階
TEL045-507‐5766
HP:https://www.harikyutamapura.com